train_train0702’s diary

特級ボイラー技士、その他資格取得&トレイルラン、ツーリングやドライブ、呑み鉄

2022MT車ドライブ③

trainです。

 

ワンズレンタカー津田沼店にて春まではMT車がレンタルできましたが、

閉店してしまったので、しばらくMTは乗れないかなと思っていたのですが、

近くの八千代台店で引き続き借りれたようです。

ということであいにくの天気ですが借りることにしました。

普通のスイフトなので5速となります。

 

あてもなく千葉の田舎道を走ることにしました。

そういえばいすみ鉄道のキハ28系も今月で見納めということで、

鉄分を補給しながらのドライブとしました。

isumirail.co.jp

今日はヘッドマークなしでした。雨の中カメラマンがいっぱいいましたね。

train-train0702.hatenablog.com

 

その後は九十九里道路を通ったりして、運転スキルを磨きました。

賞味200km程度下道を走行しました。

また3~4か月後くらいに乗れればと思います。

中華蕎麦 とみ田 来訪②

trainです。

 

本日中華蕎麦とみ田のキャンセルが出ていたので、

運よく押さえることができました。

ツーリングの帰りにバイクで寄ろうと思いましたが、

雨が降りそうなのと恰好がライダースーツじゃよろしくないので、

バイクを置いてから松戸に向かいました。

 

去年は体調不良の状態でつけ麺並と特製全部乗せで臨んで撃沈。

train-train0702.hatenablog.com

今年は体調コントロールしてつけ麺小のみで参戦しました。

予約時間の10分前に到着。メニューを見て時間つぶし。

予約時間の10分後に入店しました。

今日は割と体調もいいので、店主の手さばきを眺めて待っていました。

最高の状態でサーブしてくれているのがよくわかります。

周りの人はつけ麺大+全部乗せ+トッピングとか頼んでいて

胃腸が丈夫なのがうらやましいです。

ただのつけ麺でもチャーシューは2枚ついていました。これで十分です。

並もいけるかなと最初は思いましたが、少食なのでやはり小で十分でした。

〆は蜜柑の皮入りのスープ割りにしました。(普段はゆず皮らしい)

至極の一杯を堪能しました。年に1回は訪れたいお店です。

二輪車定率割で行く越後湯沢ツーリング

trainです。

 

電験二種の試験も終わったので今週はツーリングに行くことにしました。

二輪車定率割も今週までのようです。

hayatabi.c-nexco.co.jp

一日中走ると疲れちゃうので、半日程度ゆるーく走ることにしました。

渋滞を回避するために土曜日は正午ごろ出発。

途中、月夜野ICで降りて三国峠・苗場経由で向かいました。

標高1000mくらいあるので超寒かったです。

グリップヒーターと電熱服があって助かりました。。

苗場やかぐらはブルブル震えながら通って、麓の越後湯沢へ。

ホテルにチェックインして、エキナカのぽん酒館に行きました。

新米ともつ煮込みを実食。その後は唎酒でちびちび飲みました。

麒麟山酒造の高級酒、禁断の果実も売っていたので購入。

疲れたので早々に就寝。

 

翌日は早朝から岩原スキー場前まで1時間弱RUN。

雨に降られないうちに関東に戻りました。

途中佐野SAでブランチを取りました。

朝ラーセット500円。カーボローディングです。

予定通り雨にぬれずに到着しました。往復500km程度。

ロングツーリング納めとなりました。

冬の間は千葉の暖かいところを中心に行動します。

電験二種二次試験(二回目) 受験

trainです。

 

本日は電験二種二次試験でした。

train-train0702.hatenablog.com

昨年は記念受験でしたが、今年はラストチャンスなのでガチです。

場所は目白の学習院大学です。コロナ対策で千葉からNEXを利用しましたが、

ずっと徐行運転で結構ギリギリの到着となり焦りました。

午前中は電力・管理で午後は機械・制御となります。

自分がいた試験会場の教室は30人以上いましたが、女性はゼロでした。

 

午前中の電力・管理は出てくる問題次第なぁと思いつつ、

いざ問題を解いてみると、結構オーソドックスな問題で今年も当たりでした。

終了当時は2問完答+2問部分点で6割は余裕で行ったでしょうという手ごたえでした。

 

午後の機械・制御は複雑な問題出るかと思いきや超基本的な問題で

終了当時は2問完答と思っていました。

 

手ごたえ十分で、試験後知り合いと五反田で飲んでいい気分でした。

tabelog.com

 

帰りのNEXで解答速報を眺めたのですが・・・

mizunowa.jp

電力・管理で完答したと思っていたところが違っていました。

力率を入力し忘れた模様です。分母と分子に力率が入っていたところだけが

相殺されて答えがあっていました。こういう場合はどうなるのでしょうか。

力率ミスで1問だけ正解、論述問題を10点/30点として計算すると57点/120点です。

(小問配点は想定です。平均点下回っていそうです。)

 

機械・制御も満点に近いと思っていたら、電流を求めるところで

ベクトル表記を見逃して電流の大きさを求めてしまいました。。

部分点なしとすると50点/60点でした。

 

今年の難易度でいうと電験二種といいつつ、エネ管(電気)に近い感じだったので、

恐らく合格基準は108点かつ科目それぞれ平均点以上となると思われます。

電力・管理でやらかしたのでどうなることやら。。

もっと時間あって検算する余裕があればよかったです。

 

恐らく当落線上にいると思われるので来年1月下旬まで祈って待つことにします。

落ちたらまた一次からやり直しなのでキツイです。。

 

参考書・過去問を解いていてこの20年で大分試験自体が易化している気がします。

恐らくそうしないと二種保有者の維持ができないのでしょうかね。

暫くこの傾向が続けば次こそはという感じです。。

一旦しばらくは電気のことから頭を離れて消防設備士甲4類でも

目指そうかと思います。

 

一次の免除がもう1年あればなぁ・・・

幻に終わった富山マラソン

trainです。

 

今週末は電験二種二次試験です。勉強はチョイチョイしましたが、

基本的な問題しか解けないのでどうなることやらです。

しかも最近どうも胃腸の調子がわるく、先週の富山マラソンも現地まで行ったのに

走るのを見送りました。

ただの鉄道旅になってしまいました。。

 

ということで鉄道旅のレポです。金曜日はフレックスとし、豊橋に向かいました。

旅行支援で鰻弁当付きの宿を予約。

6000円位で鰻弁当+ホテル1泊で3000円のクーポンが貰えました。

丸よというウナギ屋さんでなぜか皮が上になっています。

tabelog.com

 

翌日は名古屋に向かって新型特急のHC85系ひだ号に乗車してきました。

ハイブリット式の列車で音は非常に静かです。

車内チャイムは国鉄時代の「アルプスの牧場」でしたがやたらかっこいい。

www.youtube.com

そんなこんなで景色を眺めて高山に到着。

ここで3時間待ちなので少々観光をしました。

途中飛騨牛もお土産に購入。実家に送りつけました。

www.hidagyu-maruaki.co.jp

時間が来たので高山からは通常のひだ号で富山に向かいました。

ここで飛騨牛弁当を食べたら酔っちゃったんですよね。。

気持ち悪くなるし、胃がビクつくしでここからの体調は酷いもんでした。。

 

とりあえずはマラソンの前日受付をしてホテルにチェックイン。

ただ胃が痙攣しているので夕飯も食わずに寝てしまいました。。

 

ラソン当日は少し回復していましたが、さすがにタイムも出ないし、

有事により運営に支障をきたしそうなのでマラソンは取りやめました。

ということで暇になったので路面電車呉羽山展望台に向かいました。

北アルプスは山頂は冠雪していました。ここでボケっと小休止。

その後は呉羽駅方面に向かい途中にあったうどん店に。

tabelog.com

もつ煮込みうどんだそうです。

 

ホテルに戻って胃薬飲んで寝て夕方になっていました。

流石に日本海の食を楽しみたかったので夜は居酒屋に行きました。

白エビとのどぐろとアラの刺身と地酒の勝駒をチビチビして終了。

ランナーも多数いました。うーん。。わざわざ来たのに不完全燃焼です。

 

月曜日は早朝の新幹線でワークしながら帰宅し、そのまま仕事をしました。

結局金曜まで胃腸がすぐれずに今に至っています。。。

周遊パスで行くJR北海道乗りつぶしの旅④

trainです。

 

先週末は北海道で葬式鉄をしてきました。

train-train0702.hatenablog.com

最終日はキハ281系の撮影です。

 

旭川にて宿泊しましたが、ただで札幌に向かうのもつまらないので、

富良野線根室本線を経由して向かうことにしました。

旭川駅には朱色のキハ40がいました。

富良野線はこれではなく、キハ150でした。

美瑛の秋の景色を眺めて、富良野まで。

富良野は貨物列車が来るようです。

滝川までは炭鉱の閉山ですっかりさびれてしまった寂しい感じでした。

滝川からは特急オホーツク(キハ183系)です。札幌までは寝て移動しました。

札幌で幌加内そばを食べて、臨時特急スーパー宗谷を見に行きました。

札幌駅は混んでいたので、一つ隣の苗穂に向かいました。

苗穂で札幌方面の動画を撮影して、えきねっとをチェックすると、

函館方面のスーパー北斗の空きが出ていました。

次の札幌行の普通に乗ると間に合うので予約しました。。

が、その普通列車が鹿と衝突して15分以上遅延。。

やむなく、払い戻しして葬式乗車は諦めました。。

しょうがないので苗穂で待機して函館方面のスーパー北斗を待ちました。

待ったおかげかいい写真が撮れました。

札幌に戻って時計台等少々観光。

新千歳空港に向かいスプリングジャパンで帰京しました。

周遊パスで行くJR北海道乗りつぶしの旅③

trainです。

 

先週末は北海道で葬式鉄をしてきました。

train-train0702.hatenablog.com

旭川山頭火でランチの後は、留萌本線に乗車です。

特急ライラックで深川へ。

留萌本線は混んでました。

この駅もあと半年弱で役目が終わります。

折り返しまで2時間近くあったので、増毛までの廃線跡をブラブラしました。

一駅先の瀬越駅

廃線になると寂しいもんです。

2016年に瀬越駅訪れているのですがそれがこちら。

その後は留萌港を通って、駅に戻りました。

今後留萌は道内をドライブするときにオロロンラインで通るのでしょう。

その後は留萌本線で深川経由して旭川に戻りました。

ホテルにチェックインして大雪地ビール館へ。

函館の時みたいに並ぶこともなく、良かったです。