train_train0702’s diary

特級ボイラー技士、その他資格取得&トレイルラン、ツーリングやドライブ、呑み鉄

阿蘇山高岳登山

trainです。

 

この3連休はLCCと人の家、車を利用した阿蘇山登山をしてきました。

まずはポイントを使ってNEXで成田空港へ。

成田空港第三ターミナルなのにバスで移動。

大分空港で大分の大学の後輩と待ち合わせ。

とりあえず早めのランチで別府の甘味茶屋。

tabelog.com

上品なだんご汁ととり天でおいしかったです。

 

そこから久留米の高校の後輩の家まで運転してきました。

途中の由布で写真。

久留米では馬刺しと魚介で生もの祭り。

ここで持ってきた日本酒を大量摂取。

その後ワインバー行ったり女の子の店に行ったりで結局散財しました。。。

 

翌朝は少し遅めに起きて阿蘇に向けて出発。

昼前に阿蘇山中腹の仙酔峡に到着。

二日酔いで液キャベ飲んでからスタート。

下界はよく見ることができました。

登山道は直登でキツかった。

1時間半ほどで高岳に到着。ただ霧で何もみえません。しかも強風でした。。

ただ過去車やバイクで河口西口まで行ったことでカウントしていた模様。

70座目とはなりませんでした。

train-train0702.hatenablog.com

ささっと昼めしのおにぎりを食べて下山。

帰りは中岳経由としています。

下山するにつれて霧が晴れてきました。

そんなこんなで駐車場に到着。着替えをしていると急に雨が降ってきました。

 

汗もかいたので少し下ったところの温泉でひとっぷろ。

亀の井ホテルの日帰り温泉です。

 

その後は大分まで運転させてもらって駅チカの郷土料理の居酒屋へ。

tabelog.com

地鶏焼き

関サバ・関アジ・さんまの刺身

りゅうきゅうとか鶏のたたき他。

 

久留米の後輩の列車の予定があるので20時前に終了。

久留米の後輩を見送って自分は鈍行の小倉行きで別府へ。

これで小倉までいくのは大変そうです。

別府についてホテルにチェックインして寝落ちして終了。

 

本日は午前中移動して帰るだけとなります。

帰りは新島付近上空を通って成田に降り立ちました。

色々詰め込んだ満喫の週末でした。

2024年夏 青春18きっぷの旅(韓国編)③

trainです。

 

今週末は青春18きっぷで韓国に来ています。

train-train0702.hatenablog.com

本日は釜山からソウルまでKTXセマウル号です。

7時発のKTXでまずは大田まで。

KTXは新幹線と同じ25000V交流のようです。

特等に乗ると水とお菓子がもらえます。

4,5分遅れて大田に到着。

ここでムグンファ号に乗り換え。

KTXより安いのかほぼ満席でした。

大田から2時間ほどでソウルに到着。

ソウルのコインロッカーはすべて埋まっていたのでやむを得ず荷物を持って移動。

まずは南大門。ベタですが。

明洞の街並みをウロウロして。明洞餃子。

明洞から地下鉄を乗り継いで景福宮駅へ。まずは大韓民国歴史博物館へ。

日帝時代の資料の展示があって受ける側の立場となるため勉強になりました。

そのあとは韓国の発展の歴史云々の紹介がありましたが、

展示物に日本語・漢字の表示が少なくなってきて内容が分からなくなってきました。

韓国の高速道路はソウルから釜山までで1970年に開通した模様。
思っていたより早く、日本とそれほど変わらないようです。

 

その後は景福宮にも行きました。

観光客がチマチョゴリを着ていて暑そうでした。まぁ東京よりは涼しいですが。

解説も聞かずに中をウロウロ。ここはまた来ると思うし、適当でいいでしょう。

続いて国立古宮博物館へ。

出土したものの復旧作業の展示でした。

日時計水時計の展示もしていました。昔から天文学が盛んだったようです。

museum.seiko.co.jp

www.donga.com

見学後は光化門市場をブラブラ。

世宋大王の銅像がありました。

ここでも天文学関係の展示がされていました。

 

まだ観光する時間は1時間近くありましたが、疲れてきたので空港に向かいました。

光化門駅からメトロ5号線で金浦空港まで。

時間もあったし一本なので安く移動することにしました。

ロッテモールでお土産を購入後、出国の手続きをしてKALラウンジで一服。

腹も減っていたので夕飯として利用させていただきました。

 

帰りのJALでは映画を見ていたらあっという間に羽田に到着。

今回はカジノで勝ったおかげで旅費ゼロ円で楽しむことができました。

来週はLCC往復1万円+他人の家を使った格安九州旅行です。

2024年夏 青春18きっぷの旅(韓国編)②

trainです。

 

今週末は青春18きっぷを利用して韓国旅行をしています。

train-train0702.hatenablog.com

釜山に着いてからの行程となります。

まずは交通系ICカードを購入しました。

なんかよくわからないで買ったのですが、柄付きで通常より高かったと思われます。

メトロの改札近くのコインロッカーに荷物を預けて最低限の荷物で移動。

まずはむかし行ったことがある、韓国風うどんのお店。

メトロ1号線を北上して温泉場駅へ。

地元の人で繁盛していて味もめちゃくちゃ旨かったです。

続いてメトロ1号線を南下して朝鮮通信使資料館へ。

名前だけしか聞いたことが無かったので勉強になりました。

この時代は203年もお互い戦争がなかった、今も努力すれば平和になる的な

感じで押していました。

続いてメトロ2号線に乗って冬泊公園に向かいました。

なんかここはAPECでも使われたことがある模様で、

会場の様子がそのまま残されていました。

海岸沿いの散歩の終えて2号線で西面に戻りました。ここでカジノをします。

いつもスロットしかやりませんが、韓国では割と勝っています。

今回も50000ウォンが465000ウォンとなり、旅費を回収することに成功しました。

一時は500000ウォン超えていたのですが、ちょっと欲が出てしまいました。

買ったご褒美にユッケジャンを喫食。

野菜が豊富でヘルシーです。

先ほどのうどんもそうですが、物価が1.5倍になっていてしかも円安が響いており、

感覚2倍くらいに感じました。

大体一食1000円少々なので日本と変わらない感じだと思います。

西面からはメトロ1号線で釜山駅に戻ってホテルにチェックイン。

安心感の東横インとしました。

部屋でまったり酒を飲んでから釜山タワーに行ってみることにしました。

駅ではなにやらイベントが。

伝統衣装とパフォーマンスをちょっと眺めました。

釜山タワーまでは歩いていきました。

これが1500円だからちょっと高いかな。。。

帰りもホテルまで歩きました。眠くなったので就寝となります。

翌朝は早朝からソウルに向かってKTXムグンファ号の旅です。

2024年夏 青春18きっぷの旅(韓国編)①

trainです。

 

青春18きっぷを買って色々旅行を楽しんできていますが、

今回は海外編です。

train-train0702.hatenablog.com

train-train0702.hatenablog.com

たまたまネットで見つけたのですが、パンスタークルーズで青春18きっぷ

見せると運賃が半額になるというキャンペーンをやっていました。

www.panstar.jp

trafficnews.jp

ということでパスポートも無駄に作っていたので繁忙期も終わった

9月に行くことにしました。

train-train0702.hatenablog.com

train-train0702.hatenablog.com

ということで大阪まではLCC青春18きっぷで安く移動。

早く着いたので充電スペースでまったり。

関空についてまずはぼでちゅう。

なんかカードの恩恵を受けてタダでたこ焼きをいただきました。

関空快速に乗って新今宮で下車。

少し通天閣をプラプラした後は串カツを喫食。

ハイボール2杯と串カツ11本とお通しで2000円とはお安い。

時間もあったので関西本線の201系を撮影。

これなら6月にわざわざ撮影しに来なくても良かったのかも。

train-train0702.hatenablog.com

そんなこんなで大阪南港へ向かいました。

無事出国審査も終えて船に乗り込みました。

部屋は6人部屋でうち4人がカプセルホテルのような小部屋で寝ることができます。

今回この部屋は日本人が3人だったので皆個部屋に宿泊することができました。

1泊2食付き(ビール付き)で大阪から釜山まで12600円なら安いかな。

出港前に船の散策をすることにしました。

早速バーに行ってプランについていた生ビールの引換券でビールを注文。

そんなこんなで出港。

万博会場が建設中でした。

ビールを飲んで風に吹かれていると明石海峡大橋を通過。

そうこうしているうちに夕飯です。

食事からして韓国感があります。

テーブルを見ても韓国人6割、日本人3割、他1割っていう感じでした。

韓国人はリタイアした団体客が多い感じです。

一方日本人は若い女子が多かったです。

食事して風呂に入ったらウイスキーの試飲会があるということで行ってみました。

ストレートでチビチビやる感じで結構キツかったです。

イベントが終わるとちょうど瀬戸大橋でした。

食堂ではレクレーションをやっていました。

のど自慢大会とかマジックとかその辺の類のようでした。

適当に眺めて眠くなってきたので就寝。

 

起床したら船の揺れが大きくなっていました。

どうやら瀬戸内海を離れ日本海に出たようです。

山口県蓋井島がうっすらと見えました。

朝食を取って朝風呂に入りましたが、どんどん船の揺れが強くなっていきました。

船酔いに弱いので気持ち悪くなって外で風に吹かれてました。

対馬が良く見えました。2015年のGWに厳原から比田勝までバスで縦断しています。

身支度をしていると放送が入り釜山の港に近づいたようです。

昔は工事中だった橋も今は立派に稼働中です。

そんなこんなで釜山港に到着。

パンスタードリーム号、お世話になりました。来年からは新しい船になるそうです。

この船は台湾と石垣を結ぶ船に使われるようなことを聞いています。

それなら乗ってみたいですね。

その前には関釜フェリーのはまゆうが止まっていました。

こちらもいつかは乗ってみたい船ですね。

 

今回はフェリーで釜山に来るところまでとします。

次回は釜山観光となります。

カシオペア紀行 乗車記②

trainです。

 

金曜日はカシオペア紀行で上野から仙台まで乗車して、

そこから新幹線で秋田までやってきました。

train-train0702.hatenablog.com

土曜日は早朝に起床して男鹿線に乗ってきました。

EV-E801系と呼ばれる蓄電池駆動車両です。

www.rail-travel.net

始発で車両を独り占めできました。

男鹿駅で折り返しまで40分少々あったので適当にブラブラ。

漁港に行ったり、コンビニに行ったりで時間をつぶしました。

その後、男鹿駅に戻って蓄電池列車の充電設備を見学。

折り返し車両が充電中でした。架線が2本あって駅のほうまで張られてます。

架線を追っていくと駅舎の隣に変圧器とか絶縁開閉装置の類がありました。

henndennkidenntushinnmoromoro.blogspot.com

project.nikkeibp.co.jp

受電は3相6.6kVのようですが、それを単相20kVにしている模様。

スコット結線変圧器を使っているようです。

電験二種で勉強した際に捨てた記憶があります。

denki-no-shinzui.com

jeea.or.jp

帰ってから調べてみると面白そうなので勉強しようかな。

 

秋田に戻ってホテルで朝食とシャワーを浴びて出発。

特急いなほで酒田に向かいます。

土砂降りでしたが、遅れることなく昼過ぎに酒田に到着。

ここで復路の海里まで3時間ほど自由行動。

往路の海里に知り合いが乗っているので、1時間少々近くの図書館で待ってました。

本当は倉庫群でも行こうと思ったんですけどね。雨じゃしょうがない。

駅に400円で荷物を預けてしまいましたが、図書館なら100円でした。

今後の参考にします。無料で充電もできるのでありがたい。

 

13時半ごろに往路の海里が到着して知り合いと合流。

とりあえず酒田といえばラーメンなので近くの有名店へ。

tabelog.com

ワンタンメンを喫食。あっさりと美味でした。

 

駅でお土産買ったりしていたらちょうどいい時間になりました。

今年2回目の海里に乗車です。

train-train0702.hatenablog.com

酒田でアルコール解禁。

まずは風味爽快ニシテの生ビールで一献。

鶴岡手前で2号車に移動。知り合いとだべりました。

鶴岡駅では長時間停車するので知り合い行きつけの洋菓子店へ。

tabelog.com

なんと行った日が閉店日でした。茶豆のマカロンを購入。

今度人とスペーシアx乗る機会があるのでその時に出そうと思います。

 

笹川流れの景色を見ながらチビチビ。

桑川駅で味噌汁を購入。

以前はつみれ汁でしたが、今回はもずくの味噌汁でした。

村上過ぎて大洋盛に切り替え。

新潟で海里も下車して新幹線へ。

夕飯で村上牛の駅弁と麒麟山。

帰りの新幹線は死んだように寝てました。

カシオペア紀行 乗車記①

trainです。

 

金曜日は年休をいただいてカシオペア紀行に乗ってきました。

www.youtube.com

スーツさんが結構動画であげてくれていて乗りたい欲が高まりました。

まずは8時半に上野駅へ。

キャンセル待ちで応募していたら引っ掛かりました。

ベースのプランで12万円少々。。お高いです。

食堂車でのランチができればなおよかったのですが、キャンセル待ちなので弁当です。

8時50分に添乗員さんに案内されて13番線ホームへ。

カシオペア紀行のために一般の人が入れないように区画がされていました。

大分前にホームに入れたのでラウンジが使えると思っていたのですが、

さすがに四季島のひとだけのようです。

9時前に入線。今回の機関車はEF81 80でした。

1時間弱あったので写真と動画を撮りまくり。

カシオペア紀行の人たちだけなのでゆっくり落ち着いて撮ることができます。

そうこうするうちに扉も開いたので、早速部屋に荷物を置くことにしました。

定期運行時に過去2回ほど乗ったことがあります。

1回目は中学受験の合格のお祝いで2001年の春に上野から札幌で乗車。

2回目は親の勤続何年かの旅行券で2009年の秋に札幌から上野で乗車。

train-train0702.hatenablog.com

どちらも家族で安く行くためにツイン車端室の3人利用だったと記憶しています。

www.jreast.co.jp

sonicrailgarden.sakura.ne.jp社会人になって定期運行している間に乗りたかったのですが、

カシオペアは基本2人利用のためおひとり様向けじゃないこともあり、

乗ることができずに定期運行が終わってしまいました。

トワイライトエクスプレスとか北斗星とかはまなすとかは乗ったんですけどね。。

train-train0702.hatenablog.com

train-train0702.hatenablog.com

train-train0702.hatenablog.com

今回はカシオペア紀行に申し込み、贅沢にツイン一人利用とさせていただきました。

初の2階室利用でもあります。

スイートとかデラックスは憧れでしたが、乗れずに終了かな。。。

一旦部屋に荷物を置いてニューデイズでノンアルを何本か購入してきました。

出発前にラウンジカーにも寄ってみました。

電気機関車が痺れます。。

また部屋に戻ってゆっくりしていると出発しました。

天気はあいにくの雨。都心をこんな列車で移動できるのは贅沢です。

乗車証明書もいただきました。

せっかくなので横になってみました。

また時間があったのでラウンジカーに向かいました。

タイミングよく独り占めできました。

思い出ノートにも少々記録を残しておきました。

売店の準備もしてました。いくつか買いたいものをピックアップ。

ミニロビーも健在です。全車個室でラウンジカーもあるので不要そうですが。

部屋に戻ると軽食が配布されました。スペシャル弁当とはまた別のようです。

時間はあっという間に過ぎて福島県を過ぎて宮城県へ。

最後にラウンジカーでEF81の姿を見学して仙台に到着。

仙台では15分ほど写真を撮る時間があって、

そこからは添乗員さんに連れられて新幹線で秋田に向かいました。

新幹線ではアルコールを解禁。ひとめぼれの日本酒のようです。

タンジャーキーと笹かまぼこで日本酒が進みました。

秋田駅に到着。ホテルはANAクラウンホテルでした。

ひとりじゃもっと格安のホテルにするのですが、全部コミコミだからしょうがない。

ホテルについてカシオペア弁当を喫食。

東北の日本酒と合わせてでとてもおいしくいただけました。

 

疲れてて夜の居酒屋に繰り出す元気もなく、早めに就寝としました。

翌日は早朝から男鹿線に乗ってきます。

水戸出張

trainです。

 

昨日は発注した製品の完成検査ということで午後水戸に出張に行きました。

遠距離出張なので特急で水戸まで行きました。

昼はトンカツで出張前に力をつけて臨みました。

製品の完成検査はなかなか面白くあっという間に3時間以上経過して終了。

帰りの特急は遅めにしていたので水戸駅で夕飯兼飲み会。

まずは常陸野ネストビールで一杯。

tabelog.com

まだまだ時間があったので地酒を少々。

tabelog.com

結構時間をつぶすことができました。

帰りもときわで柏まで。

しっかり仕事して楽しめたいい出張でした。

 

本日は年休でカシオペア紀行となります。