train_train0702’s diary

特級ボイラー技士、その他資格取得&トレイルラン、ツーリングやドライブ、呑み鉄

2022年ゴルフ道⑩

trainです。

 

昨日は会社の後輩とショートホールを回りました。

www.golfpartner.co.jp

半額クーポンで30分練習とショートホールで2300円でした。

前半は調子よかったのに後半乱れました。

木が邪魔をして本当に真っすぐ飛ばさないと跳ね返されるんですよね・・・

心が折れました。

 

心が折れた後は昼飯でうどん。

tabelog.com

ネギとか揚げ玉とかトッピングかけ放題がいいですね。

 

その後はスーパー銭湯に寄ってちょっと休んで後輩と別れ、

化学分析技能士の試験のためひたちなかに向かいました。

途中、鉾田のセコマに寄って夕飯の調達。

プレモルが商品入れ替えで税込み180円だったので大量購入。

ホテルに着きましたが、ひたちなか海浜鉄道が近くを通っていました。

大分昔に乗りましたが、今度国営公園まで延伸するみたいですね。

ローカル鉄道頑張って欲しいです。

県民割も使えるのでオトクに宿泊できました。

 

本日の実技試験は練習不足が否めませんが頑張ります。

西九州新幹線 予約失敗

trainです。

 

9月下旬から大型工事で忙しくなるため、

諸々調整してシルバーウィークに九州に行きます。

ちょうど西九州新幹線が開業するということで、1か月前の予約を試みました。

www.asahi.com

いざ1か月前の10時にネット予約しようとしたらシステムが混雑でアクセス不能。。

結局そうこうしているうちに完売した模様です。

結局みどりの窓口で10時打ちするしかこういうのは難しいですね。

ふたつぼし4047も満席になっていました。。

tourist-train.info

とりあえず9/22の長崎行かもめグリーン車は確保したので、

自由席狙いで一番列車に乗れればと思います。

 

九州旅行の現時点の予定

9/22

東京-博多

博多ではグルメを満喫。

www.ippudo.com

個人的には一蘭より一風堂の方が好みです。

一蘭の本店は一度行ったことあるので、ぜひ一風堂にも行きたいと思います。

tabelog.com

博多に行ったらうどんも捨てがたい。ごぼ天うどんも食べれたらと思います。

その後かもめグリーン車で長崎へ向かう予定。

長崎のグルメは後で調べることにします。

 

9/23

新大村まで移動して一番列車に乗ります。

6:20新大村始発は6両でオール自由席なのでチャンスがありそうです。

午前中は長崎観光し、午後は鉄分補給します。

長崎到着のふたつぼし4047を見て新幹線で武雄温泉経由して鳥栖へ。

鳥栖からはSL人吉に乗ります。

www.jrkyushu.co.jp

久留米で高校の部活の後輩共(なぜか集団で遊びに来ているらしい)と

同窓会ありますが、短すぎるので大牟田まで行って戻ります。

久留米の繁華街でディープな夜を過ごすことになりそうです。

 

9/24

せっかく久留米で泊まるので翌日は久留米ラーメン

tabelog.com

二日酔いでしょうが、トライしてみます。

その後は武雄温泉に向かってふたつぼし4047を見て、

佐賀空港からLCCにて成田に向かう予定です。

 

これからも空きが出ないかにらめっこして座席確保をしようと思います。

2級化学分析技能士 学科試験

trainです。

 

本日は5時起きで水戸まで行って2級化学分析技能士の試験を受けに行きました。

関東圏で持ち回りのようで、今年は神奈川と茨城で学科+技能が受験できます。

抽選有無とか道具の用意とか色々考えて門戸の広い茨城で受験することにしました。

train-train0702.hatenablog.com

train-train0702.hatenablog.com

本日は学科試験です。場所は茨城県職業人材センターでした。

せっかくの常磐線なのでまずは我孫子弥生軒でそば。

tabelog.com

朝から混んでました。

その後は水戸を経由して水郡線常陸青柳に向かいました。

割と試験開始ギリギリでしたが駅チカで助かりました。

色んな科目の人がいましたが、化学分析技能士だと1級は5人、2級は8人のようです。

欠席もいたのでライバルの2級は5人くらいだったと思われます。

受験層を見ると「日立工高」と書いたジャージの人がいたので高校生なんですかね。

学科は理解に関係なく過去問暗記し、実技は只管身体に叩き込ませて臨むのでしょう。

(過去問見ましたがちゃんと理解するにはそれなりに化学の知識が必要)

 

学科はA問題25問〇✖で、B問題25問が4択なので期待値だけでも3割超えます。

合格点が65%なので、ちょっとやれば受かります。

試験時間は100分ですが20分もかからずに終了。

退出は試験開始後30分なので、募集かかってすぐに退席しました。

 

試験終わって水戸駅まで1kmほど歩きました。途中予備校があったのですが、

中年の男性集団がたむろしていて何かなと思ったら・・・

あぁなるほど・・・今日は電験三種の試験日のようです。

train-train0702.hatenablog.com

train-train0702.hatenablog.com

2~3年前に受験したのが懐かしいなぁ。

今回から年2回になるので今回合格したのとその後では

難易度的にどうこうありそうです。

(受験者の皆様頑張ってください。)

ご老公にご挨拶した後は・・・ランチで常陸野ネストビールの直営店へ。

tabelog.com

ビールですがアルコール度9%とかあるので酔います。

そんなこんなで経費も出るので帰りは特急で帰宅。

酔っぱらって死んだように寝て帰りました。

来週の技能は練習が足りてなくて自信ないのですが、

環境計量士登録のために受かりたいなぁ。。。

電験特別ゼミ(同期機)

trainです。

 

本日は電験特別ゼミで同期機の講習でした。

前日上司との飲みすぎてしまい、ちょっとギリギリ出発。

バイクで一之江に向かいました。折角なのでドラレコで撮影しながら移動。

一之江には一日320円の駐輪場があって便利です。

本日の講習は10人ほどでした。

3月に誘導機と変圧器の勉強をしてとりあえずは解き方は覚えましたが、

同期機はもう一度基礎からやらないとわからんということで受講しました。

原理と等価回路を使った解き方はなんとなく覚えたので復習頑張ります。

 

この講習には2年前電験三種夜間講習の講師も受講していました。

train-train0702.hatenablog.com

久しぶりだったので一応挨拶しました。

電験一種も持っている人ですが、日々の疑問点や教えるうえで困ったこと、

過去問で解けなかったものを聞きにたまに参加するそうです。

 

電験二種一次は通っていること、エネ管も合格見込みであることを伝え、

「二次試験に向けて頑張れよ」とエールを貰いました。

 

直流機はあまり出ないのでスキップして、制御問題に取り組むつもりです。

8月は化学分析技能士の試験があるため、9月から2ヶ月集中します。

桧枝岐村でのアウトドア

trainです。

 

土曜は出社して日曜・月曜で会社のキャンプやる人と福島県桧枝岐村に

アウトドアをしに行きました。

 

まずは、途中千本松牧場で夕飯の調達。

ジンギスカンとソーセージとカルビを購入。

www.amazon.co.jp

バッテリー付きの車載冷蔵庫があるので色々買えました。

昼飯は裁ち蕎麦を実食。上品な味です。

チェックインまで時間があったので、近くのスキー場で雪まつりをやっていたので

立ち寄ってみました。

適当に時間を潰してバンガローに到着。

一緒に行った人はキャンプ好きでで道具がすごかったです。

昼間から酒飲んで気づいたら寝落ちしていました。

 

翌日は早めに撤収して、桧枝岐村を散策。

仕事も忘れ、のんびりできました。

エネルギー管理士(電気)試験 二回目

trainです。

 

本日はエネルギー管理士の試験でした。

熱は既に持っているので電気の受験です。

昨年一発合格をもくろんでいましたが、科目Ⅲ「電気設備及び機器」のみ

あと1,2問というところで不合格でした。

train-train0702.hatenablog.com

train-train0702.hatenablog.com

去年ギリギリ不合格で今年は直前に勉強すればいいやと思っており、

実際先週土曜日と今週土曜日に計算問題をやり、平日早朝に穴埋め問題をやって

合計20時間弱の試験勉強で臨みました。

(当然去年から電験二種二次対策でパワーアップはしています。)

計算問題をやって思ったのが、電験二種二次試験の易しめの問題と被るところが

あったのでもう少しまじめにやればよかったかなと反省しております。

電験二種対策として8月も少しかじろうかなと思います。

 

本日の試験は東大駒場キャンパスです。なんだかんだ年2回くらい来ています。

行きはコロナ対策で途中千葉からNEXを利用し、渋谷まで一本。

渋谷で時間があったのでJR東日本のSTATION WORKで軽く勉強。

www.stationwork.jp

JR東海よりも割高ですね。。個室なのでコロナ対策もバッチリです。

時間になったので駒場東大前へ向かいました。駅に降りたら・・・

手作りの看板が大学生らしいです。

長く首相やってて色々ズブズブだったからこういう意見も出ますよね。。

他にも構内には色々看板がありました。『「今は我慢」3年目突入』・・・

コロナ禍の学生さんもなんだかかわいそうですね。

 

試験は無事に終了して帰宅。折角東京に来たのでランチは奮発しました。

tabelog.com

いつの間にか2022年百名店になっているようです。

アクセス悪く、お昼時外したのに混んでいました。

ミールズもいいのですが、量が多いので最近はおてごろセットが多いです。

ポロッタ(パン)もお代わりできるのですが、腹八分目でやめておきました。

相変わらずのスパイスです。南インド料理特有ですね。

その後、新橋で瀬戸内のアンテナショップに寄って生そうめんとか

柚子果汁とか買って千葉に帰りました。

横須賀線エスカレーターの看板。烏森をアピールしまくっていましたww

 

ということで帰ってから自己採点をしました。

mizunowa.jp

勉強時間は短かったものの、電験二種の勉強も少しずつやっていたおかげか

問7~問10の4問が科目Ⅲになるのですが、

問7:42/50、問8:47/50、問9:47/50でこの時点で合格見込みです。

問10は解きにくかったのとマークミス疑いもありちょっとどうなるか・・・

しかも計算問題も微妙に最後の桁数が1違っていたり・・・

最悪は15点でマークミスなしと桁数温情で39点というところです。

いずれにせよ120点は超えているので合格見込みだと思います。

計算問題は基本的に全問正解だったようです。

考え方が正しいので良かったのかなと思います。

 

次は8月末に2級化学分析技能士となります。

前職の分析室で実技試験の対策講習もやってもらったので

これは受かりたいところです。

あとは11月の電験二種の勉強も少しずつやらないと。。

ちょっとモチベーション下がり目でしたが、

今日の結果で計算問題が良かったのでモチベも少し上がってきました。頑張ります。

2022年ゴルフ道⑨

trainです。

 

昨日は年休を取得して、ゴルフに行ってきました。

場所はアクアラインゴルフクラブです。

reserve.accordiagolf.com

全体的に狭いので、方向が定まらない人には難しいコースでした。

午前56、午後53で109でした。まだまだですね。。

ちょっとこの時期は暑くてたまらんです。

 

目標の100切りまで練習頑張ります。