train_train0702’s diary

特級ボイラー技士、その他資格取得&トレイルラン、ツーリングやドライブ、呑み鉄

消防設備士 甲種2類 免状到着

trainです。

 

一昨日ツーリングの途中で実家に立ち寄りましたが、

消防設備士甲種2類の免状が届いていました。

train-train0702.hatenablog.com

申請してから届くまでが短くてよいですね。

次回は東京で甲種3類を計画中。ここまで来ると免除が多いので楽です。

dokugaku.info

 

年度初めで色々資格の案内が出てきました。

今年決めた目標に対して見直しをしていこうと思います。

train-train0702.hatenablog.com

会社からの追加で取るように言われたものを含めて下記になりそうです。

4月:ISO9001内部監査員講習<会社>

6月:消防設備士甲種3類<自費>

⇒旅行と重なったので断念。TOEICに変更するか。。

6月:作業環境測定士試験免除講習<自費>

8月:1級化学分析技能士(学科のみ)<自費>

9月:甲種ガス主任技術者<会社>

10月:安全管理者選任時研修<会社>

11月:作業環境測定士登録講習<自費?会社?交渉中>

2月:消防設備士甲種1類<会社>

どこか:TOEIC

電験化学分析技能士がラップしたので、電験は取り下げました。

第2種作業環境測定士の試験を受けてもいいのですが繁忙期の8月なので、うーん。。。

 

今年は比較的難易度の低い試験系と講習で取れる系の資格を中心にしていきます。

千葉城桜祭りとBooBoo太郎

trainです。

 

今週はスキーを取りやめて何も予定がありませんでした。

train-train0702.hatenablog.com

昨日はツーリングに行って時間をつぶしましたが、

今日はどうしようかなということで午前中は掃除・洗濯後、

2時間弱ランニングしました。

午後はすることなかったので先週から千葉城で桜祭りが

開催されているので行ってみることにしました。

千葉そごうで珍しい日本酒を買ったり、本を買ったりして気づいたら夕方でした。

今年は桜の開花が遅くて3月最終日でも1分咲きでした。

昨日今日と暖かかったので、次の平日で満開になりそうですね。

早速クラフトビールを飲みながら大道芸を眺めてました。

土気のからし菜の漬物を売っていたので会社の昼飯用に購入。

まぁ30分ほどブラブラして終了。

時間もちょうどよさそうだったので近くのBooBoo太郎に行くことにしました。

昔から人気店でしたが、食べログがすごいことになっていました。

tabelog.com

www.youtube.com

www.youtube.com

もう4,5年行っていませんでしたが、SUSURU TVを見ていきたくなりました。

さすが人気店で開店30分前から大分並んでしました。

2時間近くランニングして腹ペコだったのですが、trainは食べるのが遅く、

ロットを乱しそうなので麺少なめ、野菜少なめでオーダー。

(ニンニク少なめというの忘れました。。。)

両隣りは大とか頼んでいたのに異常なペースで食べていました。

時間があればまだまだ食べれそうですが、食べるのが遅いのでしょうがない。

そんな中で意外と女子が多い印象でした。女子グループとかもいました。

いろんな人が来るので食べる速度見て、作るタイミングとか気にしていそうでしたね。

今度は久々にちばからとか行きたいです。

 

明日から新年度。ちょっと業務が変わりますが、頑張ります。

2024春の奥房総ツーリング

trainです。

 

本日はスキーに行く予定でしたが、

飲み会疲れで体調がイマイチで渋滞もすごそうだったのでやめました。

午前中は遅くまで寝て回復してきたので、

天気も良く気温も高かったのでツーリングに行くことにしました。

今年度は開通区間が多いのでいくつかめぐることに。

 

まずは久留里まで行って酒を購入。

千葉県の酒蔵ではここが一番好きですね。

その後、新規開通区間の久留里馬来田バイパスを通りました。

難所もなくなり、館山まで下道で早く行けそうです。

新規開通区間を終えて亀山湖周辺で休憩。

桃の花と菜の花がいい感じでした。田んぼの準備もしているようでした。

花と一緒に写真を撮っていたら、クラクションを鳴らされなんだろうと思っていたら

会社でお世話になったOBの人でした。久しぶりにあったので懐かしかったです。

少し現状の会社のこと近況とか話して別れました。

 

続いて大多喜周辺まで進んできたらカメラを持った人が多数おりました。

いすみ鉄道キハ52が本日運航しているようです。

ということでせっかくなので乗ることに。

大多喜から上総中野の往復を乗ることにしました。

団体客が出発前に乗ってきて車内はそこそこ混んでいました。

菜の花は見ごろのようでした。

折り返しの上総中野では乗ってきた人とここから乗る人で立ち客も出るくらいでした。

そんなこんなで大多喜に戻りました。

駐輪場に止めてあったバイクと車庫に回送されるキハ52を撮ることができました。

鉄分を補給した後は睦沢の道の駅で温泉に入りまったり。

mutsuzawa-swt.jp

最後に今年度新規開通区間の長生グリーンラインを通行。

県道27号と圏央道がつながったので便利になりそうです。

寒くなる前に明るいうちに帰宅することができました。

電験二種免状到着

trainです。

 

昨日、実家に行ったら電験二種の免状が届いていました。

2か月かかるという情報でしたが、想定より早かったです。

いやぁ、三種を取ってから三年少々。長かったです。。。

train-train0702.hatenablog.com

初めて二種を受けたのは2020年。

train-train0702.hatenablog.com

この時はほぼ三種の知識で「電力」以外の三科目に合格。

続いて2021年。

train-train0702.hatenablog.com

1次試験は2回目でパスしました。

train-train0702.hatenablog.com

そこから約3か月で二次試験でしたが、1回目は記念受験

でも振り返るとこの年が一番向いていたかもしれません。。

当然付け焼き刃では歯が立たず不合格。

 

そこから2022年に向けて1年修行をしました。

train-train0702.hatenablog.com

この年は計算がかなり簡単だったので、合格したと思ったんですよね。。。

train-train0702.hatenablog.com

力率をかけ忘れるという失態もあり不合格。

二次試験を2回受けたのでリセットとなりました。

 

2023年に関してはリセットされたのでまた数か年計画でと思っていました。

train-train0702.hatenablog.com

この数年でエネ管だったり電験二種二次試験でベースアップしたのか、

電験二種一次試験はあっさり合格。

そして3か月後の二次試験。

train-train0702.hatenablog.com

2022年よりだいぶ難易度が上がっていたのでもがき苦しみながら

なんとか部分点狙いをしたところ合格することができました。。

 

今までの資格で一番取得に時間がかかったかもしれません。

なんだかんだで500~600時間は勉強したのかな。

計算もあるので移動中の車内でできないのがつらいです。

今年に関しては消防設備士と作業環境測定士を取るつもりです。

電験一種に関してはどうしようか悩み中です。

キャリア的には今のうちに取っておかないと厳しいそうですが。。。

幕張アグリガーデン

trainです。

 

金曜・土曜と新潟庄内と遠征してきたので、本日は控えめにしました。

午前中は掃除・洗濯・水回りを中心に部屋の環境を整えました。

昼飯は最近YOUTUBEの宣伝で見かけるnoshが届いたので喫食。

nosh.jp

www.youtube.com

スーツ氏がいうように考えずにそれなりにバランスよく取れるのがいいですね。

もう少しボリュームと塩味が欲しいところですが。。

昼からは知り合いと電車に乗り継いで幕張のクラフトビールのイベントに参加。

www.jbja.jp

幕張アグリガーデンと言うようです。外でいろんなビールが飲めるイベントです。

5杯飲んでそこそこ酔いました。クラフトビールは度数が高い。。飲みすぎ危険。

公園内では音楽ライブがあったり、

パレードがあったり、まぁまぁ飲みながら色々楽しめました。

noshのヘルシー弁当もビールの過剰摂取で台無しかもしれません。

 

来週は東京行ったり、歓送迎会があったりと平日も色々ありそうなので

早めに寝るとします。

ダイナミックレールパックで行く新潟庄内旅②

trainです。

 

昨日は胃腸の調子も悪かったので早めに寝て睡眠時間をたっぷりとりました。

今朝はSL村上ひな街道のグリーン車に乗りにまずは新潟駅へ。

media.jrenet.jp

この昔ながらのバスターミナルももう見納めです。

 

本日はSLのグリーン車指定席や特急に乗るのでえちごワンデーパスにしました。

8時過ぎの各停で新津に向かいましたら、すでに入線していました。

外は寒かったので写真はそこそこにして車内でぬくぬくしていました。

本日は普段通らないばんえつ物語号が羽越本線経由で村上まで向かいます。

途中車掌さんが一人一人にプレゼントを渡していました。

途中新発田で長時間停車。

ここからはのんびり行く割に貨物や特急に抜かれることがありませんでした。

村上について村上牛と日本酒でと思っていたのですが、

知り合いがこの後の海里に乗っていて席が空いているという情報があったので

急遽予定を変更して駅前の酒屋で目的の大洋盛紫雲を買って指定券を購入。

村上以北はえちごワンデーパスも範囲外なので乗車券も購入。

車内には見覚えのある人がちらほらいて酒盛りが始まりました。

ほとんど酒盛りしていて写真はないのですが、

1枚だけ笹川流れのきれいな写真を撮っていました。

そんなこんなであっという間にあつみ温泉

ここで急ぎ村上からの特急券区間変更。

切符の手続き後、反対方面のいなほに乗車。ここでも酒盛りをしてしまいました。。

私以外の皆さんは村上で降りてEL村上ひな街道号に乗車していきました。

結構飲んでしまったのでここから爆睡して気づいたら新潟でした。

ランチの寿司をいただきましたが、アルコールはやめておきました。

新幹線まで時間あったので再びバスセンターへ。

お持ち帰りのカレーを購入して今回の旅は終了。

帰りの新幹線でブログを書いていますが、いつ寝てもおかしくない感じです。

平日1日使った旅はいろいろとお得感あってよかったです。

ダイナミックレールパックで行く新潟庄内旅①

trainです。

 

JRE POINTのステージが3だとダイナミックレールパックが8%引きということで

久しぶりに「海里」に乗りに行くことにしました。

www.jrepoint.jp

昨日は久しぶりに懇親会で酒を飲んだせいか今日は胃腸の調子が最悪でした。

東京まで向かう車内は体調不良で非常につらかったです。。

東京からはスーパーときであっという間に新潟へ。

train-train0702.hatenablog.com

昨年上りで乗車していたようです。

大宮停車しても1時間半かからないのがすごいです。

ここからは青春18きっぷを活用して新津へ。

新津温泉の強烈な香りに包まれてデトックス

その後新津からは羽越本線新発田へ。

新発田からは特急いなほでワープ。検札の際にも乗車券をチェックしていました。

18きっぷシーズンならではです。

途中村上で下車。ここからは再度鈍行となります。

ここからは風光明媚な笹川流れを見ながらのんびりと移動。

この辺で強烈な睡魔に襲われて気づいたら鶴岡でした。

鶴岡で短時間下車して庄内のお土産を少々購入。

ここからは「海里」で新潟に戻ります。海里は18きっぷが使えるのがいいですね。

本日は金曜日ということもあって割と空いていてよかったです。

胃腸の調子が悪く朝からゼリーしか食べていませんでしたが、

胃腸薬飲んで落ち着いてきたので少し土地のものを少々。

景色見ながらチビチビやりました。

途中桑川で長時間停車なので改札外に出たり道の駅で買い物したりしました。

海里停車中限定のつみれ汁があったので購入。

車内に持ち込めるのでうれしいサービスですね。

また村上過ぎたあたりから睡魔に襲われて寝てしまし、気付いたら新潟でした。

ここで19時閉店のバスセンターのカレーを食べにいきました。

tabelog.com

閉店10分前でなんとかカレーにありつけました。

自分の後ろ2名くらいでカレーが売切れたので急いで来てよかったです。

今日の食事はこれくらいにしてホテルでアルコールも飲まず、明日に備えます。