train_train0702’s diary

特級ボイラー技士、その他資格取得&トレイルラン、ツーリングやドライブ、呑み鉄

電験二種一次試験受験(リベンジ)

trainです。

 

昨日は電験二種一次試験でした。

昨年度電験二種二次試験に2回目の不合格となり、一次試験合格が失効したので

今年度振出しに戻っています。

train-train0702.hatenablog.com

結構自信あったのになぁ。。。

 

電験二種一次試験に関しては2020年に「理論・機械・法規」の3科目合格、

2021年に「電力」を合格して一度パスしています。

train-train0702.hatenablog.com

train-train0702.hatenablog.com

今回2~3年ぶりということでだいぶ忘れてしまっていることや、

モチベーションの低下によりとりあえず2科目合格を狙っていました。

train-train0702.hatenablog.com

とりあえず重い腰をあげて、7月後半から電力と法規のみ過去問題集を

2順して試験に臨みました。勉強時間は合計30時間くらいでした。

この本以外に昨年・一昨年の過去問は眺めました。

 

なお、昨日の試験会場は拓殖大学でした。

9時過ぎに1時間目の「理論」からスタートです。

完全無勉でどうなるか?というところでしたが、高校・大学の電磁気学の知識で

意外と何とかなりました。

2限目の「電力」は勉強もしたので大丈夫でしょうと思っていたら、

意外と惑わす選択肢が多く微妙。

3限目の「機械」も完全無勉でしたが、3種の時にしっかり鍛えたおかげか

意外とスラスラ解けてしまいました。

train-train0702.hatenablog.com

最後4限目の「法規」ですが、こちらも「電力」同様惑わされましたので微妙。。。

 

夕方に試験も終わって、そのまま只見線乗りつぶしのために郡山に向かいました。

東京から乗らずに大宮から乗ると安いです。トクだ値使うと6000円以下でした。

大宮で下車して煮干そばを喫食。

tabelog.com

大宮駅で1時間半ほど時間をつぶしていざ新幹線。

レアな緑のE2系でした。

新幹線の中でカフェジカの解答速報をチェック。

mizunowa.jp

自己採点をしたところ、

理論74/90、電力64/90、機械74/90、法規64/90

という想像よりいい出来栄えでした。

マークミスがなければ一次試験をパスしてしまった模様です。

 

二次試験まで3か月弱ありますが、来週は2級化学分析技能士実技試験があるので

9月から取り組みたいと思います。

二次試験落ちてからほとんど電気の勉強に触れていなかったので、

今年は記念受験になりそうな感。

 

P.S.

月曜日に解答が公開されました。

www.shiken.or.jp

理論74/90、電力59/90、機械74/90、法規64/90

で電力が少し下がってしまいましたが、基準点には達しています。

見返すと計算で出した答えがあっているのに似たような間違った選択肢を

選んでいたり、ちょっと読めば違う選択肢を選んでいたり

少し凡ミスが多かった印象です。