train_train0702’s diary

特級ボイラー技士、その他資格取得&トレイルラン、ツーリングやドライブ、呑み鉄

大朝日岳登山

trainです。

 

金曜日はフレックスをいただいて夕方羽田空港に向かいました。

午前中に仕事が終わらずタイトなスケジュールになってしまったので、

腹も減って羽田空港ドトールへ。

ここはジャーマンドック専門店でボイルではなくグリルになっています。

tabelog.com

その後サクララウンジで休憩して山形行きの飛行機へ。

低気圧でいい感じに揺れました。

気持ち悪くなりましたが、離陸から着陸まで40分と短いです。

山形空港ではレンタカーを借りてまずは夕飯へ。

tabelog.com

山形に来るといつも寄ってしまいます。

 

土曜日は早朝に起床して大朝日岳のリベンジをしてきました。

train-train0702.hatenablog.com

前回は20年11月に登山しましたが、積雪で小朝日岳までで断念しています。

(正解だと思います)

古寺の案内センターに登山届と駐車場代を納めて出発。

登山届を出さないと山岳保険がおりません。

www.cocoheli.com

最近トレランの大会でも導入されており、登山も結構するので安心を買うために

5年くらい前から入っています。発信機も貸してくれるので良いです。

 

ここから古寺山経由で小朝日岳は巻いて大朝日岳を目指すつもりでしたが・・・

www.yamagata-np.jp

下調べが悪く、分岐のところの案内で気づきました・・・トホホ。

ただでさえ6時間かかる古寺山ルートが使えず、さらに過酷な登山になりました。

1.5Lしかスポドリも持ってきておらず、頂上付近まで水場もないのも心配でした。

が、とりあえず進むしかないので鳥原山、小朝日岳経由で7:25にスタート。

9:10に鳥原山到着。天気予報が当たらず雨が上がりません。。。

10:00に小朝日岳到着。本来であればこの辺は景色が最高のはずなんですよね。。

(参考20年11月)

朝日岳で初めて人と会いました。雨もやまないのでここで下山するとのこと。

trainも心が折れそうでしたが、あと1時間くらいは頑張ろうということで再スタート。

ここからは残雪が所々に出てきました。アイゼンはなくても大丈夫でした。

なんとか銀玉水に到着。

水分補給も抑えめにしていたので半分スポドリ残っていましたが、ここで補給。

顔を洗ったりがぶがぶ飲んだり生き返りました。。。

奥宮が祀られていて参拝しました。

山頂前に立派な避難小屋がありました。晴れていたら景色は最高のようです。

www.kiccyomu.net

そろそろ泊まる装備も買おうかな。。

 

そんなこんなで11:10についに大朝日岳に登頂。どうやら67座目のようです。

雨も止まず、コースも予定変更で萎えていたので涙が出そうでした。。

晴れていれば、大パノラマなのでしょうが、雲の中なのでしょうがないですね。

寒かったので頂上は5分程度で避難小屋に向かいました。

ここで持ってきたおにぎりとカロリーメイトで栄養補給。

 

帰りは高山植物も写真撮りながら下山しました。

ニッコウキスゲ

ヒメサユリ

 

下山の直前でようやく晴れてきました。。。

14:40下山。登り3:45、食休0:15、下り3:15で大体コースタイムの半分でした。

(健脚じゃない人はマネしないでください)

www.momonayama.net

 

めちゃくちゃ汚れたので近くの温泉で汚れを落としました。

ここまで来ると月山も近いです。今、山頂だと眺望がよさそうです。。

 

その後、山形市内にある肉そばのお店へ。

tabelog.com

会社の後輩が山形行ったら冷たい肉そばを是非というので喫食。

 

レンタカーを返却してようやく酒解禁。

新幹線まで日本酒とワインとご当地の漬物を堪能しました。

新幹線でも高級豚丼とビールにハイボール。食っても食っても腹が減ります。

そんなこんなで福島あたりで爆睡。詰め込みすぎた旅でした。