train_train0702’s diary

特級ボイラー技士、その他資格取得&トレイルラン、ツーリングやドライブ、呑み鉄

2022年4月越後湯沢スキー

trainです。

 

今シーズンのスキーラストで越後湯沢に行ってきました。

金曜日に休みをもらって大学の知り合いと3人で向かいました。

 

人を乗せるために環七を通りましたが、今の車だとかなり狭く感じます。

午後イチに出発して明るいうちに越後湯沢に到着。

越後湯沢では桜が満開でした。宿では日本酒を少々。

飲んで日本酒飲んで過ごして夜になりましたが、

宿で夜桜のライトアップがされていました。

関東ではろくに花見もしなかったので、

越後湯沢で夜桜を楽しむことができてよかったです。

 

そして本日はかぐらでスキーです。

重い雪で滑りにくかったのですが、なんだかんだで5時間ガッツリ滑りました。

今日でラストの予定ですが、今シーズンは11月に1日、12月に2日、2月に2日、

3月に3日、4月に1日と結構滑りました。シーズン券買った効果かもしれません。

 

trainは明日仕事なので、他の二人を宿に送って別れました。

帰る前に温泉で汗を流したかったので、山の湯へ。

風呂の後は腹が減ったので、越後湯沢駅に寄って小嶋屋のへぎそばを実食。

tabelog.com

ヒゲニンニクの天ぷらも頼みました。

 

帰りの関越は混んでいたので、北関東経由としました。

太田桐生ICで降りて50号に乗って佐野へ。

tabelog.com

塩バターラーメンにしました。

バターは無くても良かったのかもしれません。

 

そんなこんなで渋滞に巻き込まれることなく帰宅しました。

明日はフレックスで仕事頑張ります。。

晩杯屋@新橋

trainです。

 

土曜日の富山出張の帰りに鉄道仲間から誘われて新橋で飲みました。

tabelog.com

立ち飲み居酒屋なんて学生の頃以来かもしれません。

そこそこ飲んで頼んでも一人2000円っていう。

一番安いメニューが90円です。

めちゃくちゃ美味ってわけではないですが、

2次会または0次会にいいところだと思いました。

 

GW以降狙っているチケットと余ったらの融通の話をしてきました。

こういう人がいると旅の楽しみが広がります。

富山出張からの鉄道乗りつぶし旅

trainです。

 

木曜に松本、金曜に富山へ出張に行きました。

金曜午後には業務終了したので、そこからフリーです。

まずは宇奈月麦酒館に向かいました。

www.unazuki-beer.jp

f:id:train_train0702:20220417081436j:plain

黒部宇奈月温泉(新黒部)で富山地方鉄道に乗り換え。

新幹線も特定料金なので安いです。結構降りる人もいます。

高速のインターも近いし、駅前の駐車場も充実しているので、

パークアンドライドとして便利なようです。

そんなこんなで下立駅で下車しました。

f:id:train_train0702:20220417081733j:plain

f:id:train_train0702:20220417081745j:plain

黒ビールって缶ビールでもみないし、ここでしか飲めないかもしれません。

 

その後は宇奈月温泉に行きました。

f:id:train_train0702:20220417082026j:plain

yumedokoro-unazuki.jp

帰りも黒部宇奈月温泉経由で富山に帰りました。

富山では時期のホタルイカの刺身を頂きました。刺身は初めてです。

www.jalan.net

tabelog.com

f:id:train_train0702:20220417082355j:plain

f:id:train_train0702:20220417082409j:plain

日本酒が合います。勝駒という銘柄が有名らしいです。

www.saketime.jp

羽根屋とか満寿泉は知っていたのですけどね。勉強になります。

 

土曜日は城端線氷見線乗りつぶしました。

朝の富山駅はまだ413系がそれなりに走っていました。

f:id:train_train0702:20220417083026j:plain

高岡に到着して、城端線に乗り換え。城端線はイベント列車のべるもんたです。

www.jr-odekake.net

f:id:train_train0702:20220417083123j:plain

f:id:train_train0702:20220417083242j:plain

f:id:train_train0702:20220417083347j:plain

城端行は乗っているだけにしましたが、折り返しの高岡行では寿司を頂きました。

f:id:train_train0702:20220417083438j:plain

車窓を見ながら頂けるのが素晴らしい。

高岡からは氷見線に乗車。海沿いの車窓はきれいです。

f:id:train_train0702:20220417083643j:plain

f:id:train_train0702:20220417083657j:plain

氷見は藤子不二夫aの故郷のようです。

f:id:train_train0702:20220417083750j:plain

忍者ハットリくんのからくり時計やミュージアムがありました。

f:id:train_train0702:20220417083910j:plain

f:id:train_train0702:20220417083943j:plain

f:id:train_train0702:20220417084024j:plain

漫画も置いてあるので時間つぶしができます。

帰りは伏木駅で途中下車してちょっと歩いて万葉線(吉久駅)に乗り換え。

f:id:train_train0702:20220417084209j:plain

道路の真ん中にある安全地帯の無い停留所(平面電停というらしい)です。

ameblo.jp

覚えてますか?乗ろうとしたら後ろの車はきちんと止まっていました。

どうみても1.5mの間隔を確保できない感じですが、

乗り降りがなくなった時点で後ろの車は追い越していきました。

f:id:train_train0702:20220417084633j:plain

かなりクラシカルな路面電車でした。

 

そんなこんなで乗りつぶしの旅は完了して富山から「かがやき」で帰京しました。

消防設備士乙6類(4回目)合格

trainです。

 

本日まで富山出張でした。疲れました。

出張中に消防設備士乙6類の合格発表がありました。

初めての受験から1年以上経ちましたが、ようやく合格しました。

f:id:train_train0702:20220417215402j:plain

train-train0702.hatenablog.com

train-train0702.hatenablog.com

train-train0702.hatenablog.com

相性が悪いんですよね。

過去問は何順かするのに受からない・・・

今回4回目でようやく受かりました。

まさか環境計量士よりも回数かかるとは思いませんでした。

 

今後の消防設備士試験計画は電験所持で甲種4類は取るつもりです。

dokugaku.info

「電気」にかかわる22問が免除となる予定です。

その後は甲種5類まで狙うかどうか。(「法令」の8問が免除)

 

とりあえず乙6類の過去問はブックオフ送りにすることができます。

f:id:train_train0702:20220417081000j:plain

また電験二種二次試験対策にも専念できそうです。

今年度の試験日程でそろう

trainです。

 

本日省エネルギーセンターのHPを見たら令和4年度の日程が出ていました。

www.eccj.or.jp

7/31のようです。今年は自費で受験となるので受けるかどうか・・・

 

2級化学分析技能士は茨城での受験となります。

www.ib-syokkyo.com

学科が8/21で実技が8/28。2週連続で水戸まで足を運ばねばなりません。

 

一番頑張りたい電験二種は二次試験のみ。

www.shiken.or.jp

11/13なのであと7ヶ月。少しずつですが、講習の復習をしています。

電験のHPを見るとまたパイロット試験の募集がありました。

www.shiken.or.jp

暇なんでまた無勉で臨もうと思います。4/25~申込開始とのこと。

 

あとは年明けて消防設備士甲4類を受けようかどうか。

乙6類が受からないので電験取得を活かして受けようかと思います。

www.shoubo-shiken.or.jp

2/4が土曜なのでそれを狙おうと思います。

 

今年度も頑張ります。

2022MT車ドライブ②

trainです。

 

昨日はぼったくりガールズバーにつかまりひどい目に合いました。

暫くは質素倹約に努めます。

 

話変わって、日中はMT車を借りてドライブをしてきました。

train-train0702.hatenablog.com

train-train0702.hatenablog.com

1月にフィットを運転したのですが、直後に事故で廃車になったようなので

新しくスウィフトが納入された模様です。

ただレンタカーの店舗に行くとまさかの今月で閉店のお知らせが・・・

www.ones-rent.com

スウィフトは短命に終わりましたね。。。

借りられたのが奇跡的でした。

 

今回は千葉の東総部と鹿島を巡るドライブです。

散りゆく桜を眺めながらのんびり下道を走りました。

f:id:train_train0702:20220410093405j:plain

f:id:train_train0702:20220410093418j:plain

f:id:train_train0702:20220410093430j:plain

せっかく茨城に行ったのでセコマにも立ち寄り。

f:id:train_train0702:20220410093541j:plain

鹿島神宮駅で休憩していたらちょうど電車も来ました。

鹿島線は2時間に1本しかないんですね・・・

f:id:train_train0702:20220410093625j:plain

その後は先日の100kウルトラマラソンで気になった息栖神社に寄りました。

train-train0702.hatenablog.com

f:id:train_train0702:20220410093805j:plain

f:id:train_train0702:20220410093817j:plain

f:id:train_train0702:20220410093915j:plain

f:id:train_train0702:20220410094005j:plain

f:id:train_train0702:20220410094017j:plain

工場の安定操業を祈願しました。

その後は千葉県に戻って旭の湯でデトックス

f:id:train_train0702:20220410094113j:plain

帰りは成田空港経由で津田沼に戻りました。

 

今後は会社の軽トラしかマニュアルは練習する機会なさそうです。。

桃源郷パノラマ号乗車記(2022年春)

trainです。

 

本日は桃源郷パノラマ号というお座敷列車に乗ってきました。

昨年に引き続き2回目です。

train-train0702.hatenablog.com

東京ではなく千葉スタートがありがたい。

f:id:train_train0702:20220403191410j:plain

全車グリーン車指定席の臨時快速です。

f:id:train_train0702:20220403191520j:plain

ということで青春18きっぷでは乗車できないことになっています。

格安に済ませたいのであれば八王子までなら大回り乗車では可能かと思います。

ただ今回はワインと温泉を楽しみたかったので、休日おでかけパスと

大月から石和温泉までの乗車券を購入しました。

f:id:train_train0702:20220403191532j:plain

車内はこんな感じでお座敷です。千葉時点で半分テツ半分観光客って感じです。

若年層のテツ共は八王子で降りて行ったので大回り乗車していたのでしょう。

パノラマ号という位なので車窓が素晴らしいのですが、

今年は満席ということもあり、人が映らないような写真が撮りにくかったです。

 

千葉出発でモロ都心を通るので、なんだか非日常感を味わえます。

f:id:train_train0702:20220403192000j:plain

f:id:train_train0702:20220403192012j:plain

f:id:train_train0702:20220403192024j:plain

新宿・立川・八王子あたりで客の入れ替わりがあり、

八王子を過ぎると観光客が主体となりました。

途中、高尾から寝てしまいましたが、気づいたら笹子を過ぎ甲府盆地です。

甲府盆地の桜と桃が満開でした。

f:id:train_train0702:20220403192406j:plain

f:id:train_train0702:20220403192351j:plain

f:id:train_train0702:20220403192420j:plain

f:id:train_train0702:20220403192432j:plain

あっという間の3時間で石和温泉に到着。

この国鉄車両(485系)もあと何回乗れるのか・・・

f:id:train_train0702:20220403192524j:plain

早速、駅前の観光協会でワインのテイスティング

f:id:train_train0702:20220403192621j:plain

f:id:train_train0702:20220403192631j:plain

3種類ほど味わいました。カベルネ・ソーヴィニョンのフルボディーが良かったです。

その後は徒歩で行ける温泉へ。

f:id:train_train0702:20220403192726j:plain

2種類の湯が大量に沸くようで、それらがブレンドされ、かけ流しされていました。

昨日のゴルフの疲れが飛んでいきます。

 

駅に戻るときにいさわマルシェに寄ってお土産のワインを購入。

edokengo-jpwine-life.com

店主さんと会話させてもらいましたが、色々ワインのことを教えてもらったり、

試飲させていただきました。

ブラック・クイーンという品種は酸味が強く、飲みごたえがありました。

カベルネ・ソーヴィニョンの樽熟成の半分以下で変えたので購入しました。

f:id:train_train0702:20220403193347j:plain

駅前もいいけどウチでもテイスティングやっているから今度来てよ!

ということなので、またお邪魔させていただこうと思います。

見るとブドウの品種でテイスティングやっている感じでした。

お店にあった生ワインも気になります。

 

そんなこんなで帰りはかいじ号で帰京。

f:id:train_train0702:20220403193616j:plain

試飲含め、結構飲んでしまったので、帰りの道中は爆睡しました。

このE353系は今月中旬の松本・富山出張でもお世話になると思います。

(頼むからマンボウにならないで欲しい・・・)

f:id:train_train0702:20220403193717j:plain

新宿に着いたら中本のインドラーメン(味噌)を食べて、本日の行程は終了です。

来週も仕事頑張ります。