trainです。
最近雨がヤバいですね。梅雨前線から逃げるために北に向かいました。
金曜日は役所に行く必要があり、そのままフレックス上がりとし、
夜の新幹線で盛岡に向かいました。東京駅で駅弁と酒を購入。
ボーナスも激減したので、トクだ値で50パーセント引きの普通車で移動。
盛岡まで7000円ちょっとです。
盛岡の天気は曇りで梅雨前線からは逃れた形です。
翌日は曇りだったので、当初計画では岩手山登山の予定でした。
ニコニコレンタカーで手続きしていると雨が降ってきました。
結構本降りで運動靴1足しかないので、急遽予定を変更。
青森県は曇り晴れとの予報だったので、八甲田山登山することにしました。
2年前のリベンジです。
train-train0702.hatenablog.com
途中、東北道で八幡平や田山、鹿角と通りました。
高校・大学の頃にスキーの大会で何度か訪れたので懐かしいです。
黒石ICで降りて11時前に八甲田ロープウェイに到着。盛岡から2時間半ほど。
山頂は霧とのことです。
途中までは絶景でした。冬はスキーができるそうです。
八甲田山といえば雪中行軍遭難事故ですが、この辺を通過した模様です。
あまり詳しく知らなかったのですが、ほぼ全滅したんですね。
低体温症で発狂したり、末端部が凍ったり想像を絶します。
指揮官がまともじゃないと部下は大変です。自分も気を付けます。
山頂は涼しかったですが、思ったより天気は良かったです。
標高は1500mとそれほど高くないのですが、さすが本州最北だけあって
残雪がありました。登りは良いのですが、下りが滑って大変でした。
そんなこんなで1時間ほど歩いて大岳山頂に到着しました。
62座目登頂です。
雲がかかっており眺望は望めず・・・まぁしょうがないですね。
これはこれでよいです。
高山植物が結構咲いていました。
14時過ぎにはロープウェイで下山。車内で地元のおじいさんに話しかけられました。
トレイルランのシャツを着ていたのでそれに興味を持ったようです。
ただ訛りがすごくてしゃべっていることの半分以上わかりませんでしたww
下山後は酸ヶ湯温泉に行き、汗を流しました。
せっかく青森まで来たので、もう少し観光したかったのですが、
本日の宿を鉛温泉にしていたので断念、東北道をひたすら南下しました。
モチモチして美味しいですね。
東北道120km/h区間を激走し、19時頃に鉛温泉に到着しました。
たち湯が有名で泉質が良いです。
今回は旅費を削るため、湯治部の格安プランにしました。
朝食付きでチェックアウトギリギリまで湯治しました。
帰りの新幹線もトクだ値50%の指定席で安く済ませています。
ランチは盛岡で前沢牛でも食べたかったのですが、駅弁で済ませました。
それにしても大雨の影響で週末の旅行中にもかかわらずメールや電話、チャットが
すごかったです。来週は大変そうですが、頑張ります。