train_train0702’s diary

特級ボイラー技士、その他資格取得&トレイルラン、ツーリングやドライブ、呑み鉄

皇海山登山

trainです。

 

相当前に草木湖の国民宿舎と日光のカプセルホテルの予約をしていたのですが、

キャンセルが10日前以降だとネットでできなかったので、

とりあえず金曜仕事終わりに出発しました。

19時前にガソリン入れて出発。

スタンドの若い兄ちゃんが空気圧とウォッシャー液を補充してくれるということで

お言葉に甘えたところ、しばらく走っているうちにバンパーが開いていますと警告。

クレームもんですわ。

22時前に宿に到着して、夕飯と酒を飲んで就寝。

 

土曜日は6時半過ぎに草木湖を出発。皇海山の登山口には7時半前に到着しました。

駐車場はラスト1台でした。

駐車場から一の鳥居までの4kmは車が通れるほどの広さの林道だったので

ランニングしました。 

f:id:train_train0702:20210606150557j:plain

ここから本格登山です。

皇海山のクラシックルートは2つルートがあり、

行きはお山巡りルートを通ることにしましたが、これが失敗。

f:id:train_train0702:20210606150728j:plain

梯子あり、ロープあり、ロストしやすい藪道でハードコースでした。

途中山つつじか何かが咲いていてきれいでした。

f:id:train_train0702:20210606150946j:plain

途中開けた展望台がありましたが、ものすごく山深いです。

f:id:train_train0702:20210606151055j:plain

そんなこんなで庚申山に到着。この辺りまで来ると皇海山が見えるようになりました。

f:id:train_train0702:20210606151251j:plain

f:id:train_train0702:20210606150521j:plain

ここからが地獄でした。尾根沿いの道を進むのですが、11個ほどのピークがあります。

しかもイチイチ梯子やロープを使います。

f:id:train_train0702:20210606151423j:plain

このため疲れ果てました。

f:id:train_train0702:20210606151520j:plain

鋸山には11時過ぎに到着。

既にバテバテだったのでここから皇海山に行こうか迷いました。

荷物をデポして最小限としていくことにしました。

鋸山からもロープを使う道でかなり下ってから皇海山までは急登となります。

そんなこんなで12時に登頂しました。

f:id:train_train0702:20210606151736j:plain

f:id:train_train0702:20210606151752j:plain

休憩している人に写真を撮ってもらいましたが、朝4時に出発したとのことです。

ここでおにぎりを食べて20分ほど休んで下山しました。

鋸山でデポした荷物を回収して帰りは六林班峠から下山することにしました。

疲れ果てていたのでひたすら歩き続け、写真は残っていません。

16時20分に駐車場に到着。登り4時間半、下り4時間でした。

ちなみに一般的には13時間位かかるようです。

yamap.com

 

昔は群馬県側から林道を20kmほど走れば簡単に登れる山だったのですが、

廃道になった模様で今はこのルートしかありません。

3年前にバイクで行こうとしましたが、林道が酷道で断念しました。

栃木県側からのクラシックルートはあまりにもハードでした。

でも、とりあえず61座目完了です。

 

宿は日光駅前でしたので駅の駐車場に止めて、夕飯。

f:id:train_train0702:20210606153132j:plain

あまりに腹が減ったので一人で2食分食べてしまいました。

外食で酒を飲むのは久しぶりでした。