train_train0702’s diary

特級ボイラー技士、その他資格取得&トレイルラン、ツーリングやドライブ、呑み鉄

GOTOで行く四国旅②

trainです。

 

本日は2日目で剣山登山を予定していました。

ホテルの朝食が7時からと遅く食べようか悩みましたが、

今日は過密スケジュールではないので食べてから出ることにしました。

 

剣山までは国道438号という四国あるあるの酷道で2時間ほどとナビでは

出ていました。ただ進むにつれて不穏な看板が出てきました。

「神山村より先、国道438号通行止」

すでに徳島を出て30分以上経過しており、ここにきて引き返したら時間かかるなぁ

と思い迂回路があるだろうとそのまま進むことにしました。

そしてついに・・・

f:id:train_train0702:20200920193639j:plain

手前の看板がこのさき6km全面通行止めと書いてありました。

しかし、その先の看板が・・・

f:id:train_train0702:20200920193730j:plain

夜間通行止と書いてありました。一体どっちなんだ・・・

そうこうしているうちに通行止の方向(438号)から1台の車が来ました。

それを見て「なんだ行けるんじゃん」と思ってしまいました。

確かに数キロ進むと

f:id:train_train0702:20200920194056j:plain

f:id:train_train0702:20200920194144j:plain

土建屋さんご苦労様です!日中通れるようにしてくれてありがとうと思って

通過しましたが・・・さらに数km先で・・・

f:id:train_train0702:20200920194316j:plain

詰みました!うん、夜間通行止の看板いらない。惑わすだけです。

多分施工者が違って別々の看板だしたのでしょう。

行政改革目安箱に投函したいと思いました。

 

やむを得ず、10km近く戻って迂回です。

看板ではR193→R492を示していていましたがあまりにも長い迂回路です。

そこでgooglemapに頼ったところ・・・

 

f:id:train_train0702:20200920230656p:plain

途中ショートカットできそうな道(県道250号)がある!ということで

そちらで向かうことにしました。

その様子がこちらです。

f:id:train_train0702:20200920195626j:plain

ガードレールない崖の道だわ、落石や枝が散乱!

f:id:train_train0702:20200920195649j:plain

切通区間はオフロードバイクとすら離合もできず永遠バックで引き返しました。

f:id:train_train0702:20200920195732j:plain

この道路は改良していないため十分注意ってこの峠で言われても遅いんだよ!

f:id:train_train0702:20200920195938j:plain

峠を越えてしばらくすると限界集落がでてきました。

税金もバカにならないので下界に住みましょう。

 

そんなこんなで迂回に1時間以上かかってしまいました。

また438号に合流して剣山へ!途中の山道が素晴らしく景色が良かったです。

f:id:train_train0702:20200920200210j:plain

そんなこんなで剣山のリフト乗り場に昼前に到着。

コロナ影響でアウトドアが人気なのか駐車場は満車で皆さん路駐。

trainも邪魔にならないところにおいて登山スタート。

f:id:train_train0702:20200920200542j:plain

リフトでほぼ山頂までいけます。

f:id:train_train0702:20200920200611j:plain

f:id:train_train0702:20200920200627j:plain

f:id:train_train0702:20200920200653j:plain

剣山は実は2回目となります。

以前は学生の頃学会が愛媛であって実家の車で四国をドライブしました。

その時は大雨で風が強くて最悪でした。

今回はガスってはいましたが、暑くもなく寒くもなくちょうど良かったです。

山頂にはヒュッテがあって半田そーめんが売っていたので実食。

f:id:train_train0702:20200920200900j:plain

軽く汗かいたので最高です。

飯食ったらガスが酷くなってきたので下山。帰りもリフトにしました。

f:id:train_train0702:20200920201020j:plain

リフト込み往復で1時間半で下山。

せっかく奥祖谷に来たので、祖谷そばと二重かずら橋に行きました。

f:id:train_train0702:20200920201257j:plain

f:id:train_train0702:20200920201317j:plain

ここまで来るのに離合困難な酷道を通って疲れ果てていましたが、

奥祖谷から徳島に帰るのにもどうやっても酷道しかなく、

また1時間以上神経を使って帰りました。

今日はよく眠れそうです。