train_train0702’s diary

特級ボイラー技士、その他資格取得&トレイルラン、ツーリングやドライブ、呑み鉄

ボイラー整備士受験

trainです。

 

本日はボイラー整備士の試験でした。

11時まで仕事をしてから試験会場の関東安全衛生技術センターに向かう予定でした。

帰ろうとすると色々と連絡が来て、結局11時半まで仕事しました。

行こうとしていたラーメン屋も行けず、結局コンビニで軽く昼食を済ませて

試験となりました。

 

試験時間は13時30分~ですが、13時前には到着しました。

市原市の山奥で評判が悪い関東安全衛生技術センターですが、

祖父母の家の通り道だったこともあり小さいころからのなじみの道です。

f:id:train_train0702:20200617162538j:plain

15分前から試験前の説明が始まりました。

途中退出は30分でできると思っていましたが、1時間なんですね。

20問しかないのでかなり暇でした。

 

手ごたえは法令がなんだか微妙でした。

Q変更申請の届出が必要なものはどれか

1.水管 2.煙管 3.管板 4.給水装置 5.空気予熱器

水管や煙管なんてイチイチやらないだろうし、空気予熱器も最近更新したときに

特に届出していなかったな。ということで2択となり、管板にしました。

特級ボイラー試験でやったような記憶がありますが自信がなかったです。

 

他にも鋳鉄製ボイラーの験水コックの問題で2個だっけ?3個だっけ?と迷いました。

未だに悩んでいるのが

Qボイラー整備士が取り扱わなければならないものはどれか?

1.3m2の蒸気ボイラー

2.15m2の温水ボイラー

3.30m2の貫流ボイラー

4.60kWの電気ボイラー

5.1m3の大気圧を超える反応器

→2,5が該当する気がします。問題文読み違えたかなぁ・・・

 

法令以外で挽回できていればいいのですが・・・

特級ボイラーを一発で受かっているのに整備士で落ちたら恥ずかしいです。

結果は24日だそうです。

帰りは千葉の里山をドライブして帰りました。

明日は振替休日で久しぶりのゴルフ本コースです。