train_train0702’s diary

特級ボイラー技士、その他資格取得&トレイルラン、ツーリングやドライブ、呑み鉄

2020GW⑧

trainです。

 

本日は仕事でフレックスで10時出社で15時帰宅となります。

フレックスを多用して残業調整を図るつもりです。

 

昨日はとある地方都市から関東に帰ってきましたが、

ちょっと寄り道して仙台から常磐線を利用しました。

3月14日に9年ぶりに全線開通しました。ということで3月末に青春18きっぷ

乗ろうと思いましたが、強風で断念したのでようやく乗ることができました。

今回は通常の切符なので鈍行でなく特急を利用しました。

1日3本で仙台発が10時、16時、18時って若干インターバルが変な感じですが、

10時じゃ早すぎるので、ホテルのチェックインぎりぎりまで温泉でヌクヌクして

16時の列車にしました。

とりあえずは仙台に向かってランチで牛タン。

青葉通りをウロつきましたがテイクアウトのお店だらけで、

イートインのお店を探すのが大変でした。

「苺 クリスロード店」

https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000729/

f:id:train_train0702:20200503082547j:plain

昼間から酒を飲んでしまいました。

 

その後は仙台市地下鉄乗りつぶしをしました。

コロナ影響で東西線南北線も15分間隔でした。

4両編成なのでラッシュ時の混雑は厳しそうです。。。

ただ日中は4両でもガラガラなんでしょうね。特に東西線は酷そう。。

北九州や千葉のように100万人程度の都市では地下鉄の運営は難しいのでしょうね。

やはり京都程度の150万人は地下鉄の運営には人口が必要なのかもしれません。

 

そんなこんなで時間を潰して仙台駅の地下街でお弁当と酒を購入して

「ひたち」に乗車。

f:id:train_train0702:20200503085016j:plain

東京まで4時間半の旅となります。(柏に停車しないため)

亘理付近は津波の影響か海に向かってだだっ広い平原が広がっていました。

浪江を過ぎたあたりから線路にフェンスが敷かれています。

f:id:train_train0702:20200503085244j:plain

この辺が帰宅困難区域となるみたいです。

f:id:train_train0702:20200503085533j:plain

9年前の震災からほぼ手付かずの家がチラホラ。。

f:id:train_train0702:20200503085608j:plain

福島第一原発から送電されていたであろう500kVの送電線もありました。

立派です。碍子の数が半端なかったです。

f:id:train_train0702:20200503085823j:plain

広野まで来てフェンスがなくなりました。

海っぺりは何もなく大規模工事をしていました。

恐らく津波対策をしているんでしょう。

 

いわきの手前で列車が止まって対向車が異音で緊急停車して模様。

10分ほどして出発しましたが、既に暗くなり酒も弁当もツマミも無くなったので、

寝ていたら東京に到着しました。

 

ネットで調べると国道6号もバイクで通行可能となったみたいなので、

今度ツーリングついでに行ってみようと思います。

浪江やきそばでも食べて少しはお金を落としてきます。