train_train0702’s diary

特級ボイラー技士、その他資格取得&トレイルラン、ツーリングやドライブ、呑み鉄

日本海美食旅(出発編)

trainです。

 

昨日あれだけ運動した割に寝つきが悪かったですが、本日も早起きし、

現在新潟に向けて移動中です。昔だったら朝から酒を飲みながら移動していましたが、

最近は朝から飲んでると体調不良になりやすいので、我慢します。

 

今回の旅行は1ヶ月前から準備をしていたので、新幹線もえきねっと限定の切符で

35%割引で安く済ませています。ときの1階ですがね・・・

もう少し朝が遅ければグリーン車にして東京駅のビューゴールドラウンジを

利用してもよかったのですが、本日のメインイベントの485系きらきらうえつ型)

の葬式をしたかったのでやめました。

新潟で40分弱時間があるので、えちごツーデーパスの購入とポン酒館で日本酒を

軽く味わおうと思います。

本日は弥彦浪漫とえちごShu*Kuraに乗ります。新潟の美味しいものを

食す予定です。

 

最寄り駅から東京までは快速のグリーン車に乗りましたが、週末は580円で

オトクです。基本、東京に行くときはグリーン車か特急を多用しますが、

グリーン車に乗るときは下記にポイントを押さえています。

「1階の真ん中あたりにすること」

理由①

車両真ん中は揺れが少ない。

→車両の構造上、また、車輪の位置からして一番揺れが少ないです。

理由②

家族連れは2階を選ぶ傾向が強い。

→眺望がよいから子供は2階にしたがります。別に見慣れた景色なので、

静寂性を優先します。

※積極的に1階窓側にすると女子高生のパンチラを狙う変な奴と思われかねないので

通路側またはホーム側になりにくい方を選んでいます。

f:id:train_train0702:20191104212256j:plain

最近私鉄でも座席指定の有料座席を設けることが多くなってきましたが、

正直今頃?って感じです。これから人口減少時代なので遅い気がします。

(逆に言えば人口が減ってきて余裕が出てきたのか・・・?)

 

休日であれば580円で1時間弱ですが、空いているので隣に人がいない状態が

確保しやすいうえ、静かであり、進行方向に座れるメリットは大きいです。

余計なことで体力消耗したくないし、風邪の予防にもなると思います。

不特定多数の人が入れ替わり立ち代わり変化する環境で、座ったら座ったで

隣の人を気にしたりしなければならなく、場合によっては隣の人がもたれて

寝てくることもありますから、ストレスなのでなるべく利用しないようにしています。

 

久しぶりの新幹線。最近遠距離出張も少ないし、しても積極的に飛行機利用するため、

ちょっと新鮮です。