train_train0702’s diary

特級ボイラー技士、その他資格取得&トレイルラン、ツーリングやドライブ、呑み鉄

電験二種二次試験 解答公表

trainです。

 

本日電験のHPを見ていたら、各種二次試験の公式解答がアップされていました。

www.shiken.or.jp

既に試験翌日には非公式の解答速報があって採点済ではいました。

train-train0702.hatenablog.com

結局、公式解答もほぼ同じ内容だったので結果変わらずです。

 

一時間目「電力・管理」

何を狂ったか、簡単な問6で力率をかけ忘れるという失態。

昔に比べたら易化していますが、近年では標準的な難易度でした。

問1と問6完答で、残り部分点狙いで普通なら余裕で6割いけたと思われます。

失態したので甘めに採点しても55~60点/120点というところですね。

小問配点と記述なので部分点がどの程度あるのかが気になります。

 

二時間目「機械・制御」

これまで見たことのない簡単な部類の問題でエネ管レベルでした。

これは平均点のインフレが起こっているでしょう。。

複素数表示で求めるところをなぜか絶対値で出してしまっていますが、

途中の問題で複素数表示も記載しているので部分点はあるとは思います。

こちらは辛めに採点して50点/60点というところでしょうか。

合計して多分基準の108点近くだと思うのですが、

もう一つの基準の「各科目平均点以上」は電力・管理が極めて怪しいです。。

 

足掛け3年勉強して、落ちたらまた一次からやり直しなのでやる気出ません。

結果は月末なので祈るのみです。。

落ちたら今年は一次試験2~3科目合格狙いとして、二ヶ年計画で出直します。

シーズン初すべり

trainです。

 

金曜日は九州から高校の後輩が来てベンツを運転させてほしいということで

仕事を休んでドライブ。房総半島を一周してきました。

途中梅乃家にも寄りました。

tabelog.com

平日だったので「梅割り」も売っていたので購入しました。

ラーメンよりもそちらが目当てです。

年末からの体調不良の病み上がりで若干ヘビーなランチでした。。

その後は宅飲みしましたが、病み上がりのため軽めにしました。

 

翌日(土曜日)は後輩を駅に送ってから、最寄りの胃腸科に行くことにしました。

最近、胃痛やもたれで胃薬に頼ることが多く、今年は検診でバリウム検査も

項目にあって、バリウムを拒否するために胃カメラをする決断をしました。

問診と血液検査をして先生と相談した結果、苦しくない鼻からの検査に

することにしました。実施日は1か月後ということでそれまで

強めの胃薬を処方するので胃を保護してくださいとのこと。

飲み会も少し控えることにします。

 

その後はスキーに向かいました。

夕方発で猪苗代まではきついので、途中のいわきで泊まることにしました。

ところがいわきに着いて財布を忘れたことに気付いたんですよね。。。

宿は当日キャンセルできないということなので、

じゃらんのポイントでなんとか無料で宿泊しました。

ガソリンはEneKeyで、食事はpaypayでスキーとお土産は猪苗代の地域クーポンで

スマホだけあれば何とかなりそうということで旅行は続行しました。

ということで早朝に猪苗代に到着。

天気に恵まれて最高のスキー日和でした。

レストランは現金かカードしか使えず、昼食は外で食べる必要があったので

4時間近くぶっ通しで滑り続けて正午過ぎに終了しました。

スキー場の会員で格安の2800円で滑れるので半日でも十分かなと思われます。

しかもこのスキー場は猪苗代の地域クーポンが使えて助かりました。

www.town.inawashiro.fukushima.jp

スキーの後はpaypayが使える猪苗代の喜多方ラーメン来夢に行きました。

tabelog.com

あっさり「会津山塩ラーメン」を実食。これならもたれずに食べれました。

続いて会津ブランド馬刺しをお土産で購入。

これは地域限定クーポンで買いました。

tabelog.com

最後に道の駅猪苗代でクーポンを使い切って終了。

帰りは磐梯熱海の温泉でのんびりしてから帰路につきました。

 

鞄に緊急用の1000円を入れていたおかげでどうしても現金じゃないと

支払えない駐車場代や温泉代は工面でき、なんとか無事に旅行できました。

キャッシュレスが進みスマホがあればとりあえず何とかなりますね。

便利な時代になりました。

2023年の抱負

trainです。

 

あけましておめでとうございます。

年末からの体調不良がいまだに引きずっていますが、

久しぶりに表に出てドライブに行ってきました。

富士山が見たいと思ったので、市原の海釣り公園に行きました。

初めて訪れました。遮るものもなく、遠くに富士山が見えました。

なおここは京葉コンビナートのある意味外れとなっていて、この写真の逆側は・・・

ギャップがすごいです。一般道から他社工場の設備が見学できるのでびっくりです。

(そんなつもりで来たわけじゃないのですが・・・)

自信がある証拠でしょう。

「偉い人が来る」とか「公設が来る」とかいって工場の稼働を下げたり、

時間限定で止めたりして「意図的に見えなくする」会社もある中で立派です。

とりわけ塗装まできっちり行き届いているのがすごい。

(奥の見えない工場まで行き届いているのかは不明ですが。。。)

水や蒸気くらいは漏れっぱなしだったりしているし、塗装なんて二の次なので、

結局どんどん設備が悪くなるまま放置されることが多いのですが、

やはり大手石油化学は手入れが行き届いており、違うなと感じてしまいました。。

 

ケミカルプラントエンジニアとしてこのままでいいものか?と思いつつ

一年最初のドライブを終えました。

ということで2023年も始まり、抱負を述べたいと思います。

昨年は見事に達成できなかったので至近の体調もかんがみて、

頑張れば達成できるものを記載します。

 

【2023年の抱負】

①週1回はランニングする。<維持>

②月間走行距離は50kmとする。<down>

ハーフマラソンを1時間38分(キロ4分40秒)で走る<down>

④フルマラソンを3時間45分(キロ5分20秒)で走る<down>

⑤トレイルランの大会に2回以上出場する<UP>

クロスカントリースキーを再開する。<新規>

日本百名山を2座以上登る<down>

⑧ロングツーリングを実施する。<変更>

MT車の技量維持に努める<維持>

貯金する(手取りの1/5くらい)<維持>

⑪体調管理を外注する。(人間ドック、胃カメラ、歯科検診の活用)<新規>

⑫婚活を何らかの形で実施する。<維持>

 

ゴルフはセンスがないので目標から削除しました。

練習はしますが、昨年までよりは頻度を下げようかと思います。

今年からまだ通知は来ていませんが、家賃補助がなくなるはずで、

見かけ年収が下がってしまいます。さすがに実家に帰るつもりはないですが、

今のマンションも独身では手持無沙汰なので引っ越しも検討します。

家賃補助なくなる分ゴルフ等趣味の支出を減らすという感じになりそうです。

いろいろ社内でもイベントがあるのでリアルに転職は頭の片隅に置いておきます。

趣味に関してはスキー:1~4月、ツーリング・ゴルフ:4~6月、9~11月、

トレイルラン:6~10月と少し気温を考慮してシーズン化していきます。

 

続いて資格関連です。

 

【2023年の資格取得目標】

①TOEIC500点(1月)

⇒英語は超苦手なので非常に低い目標ですが、リハビリということで。

今月末に申し込んだのでそろそろ再開します。最終的に600点目指します。

②消防設備士甲種4類(2月)

⇒参考書買って、勉強し始めましたが乙6類より苦手かもしれません。

TOEICとほぼ同時期に受験とは失敗。。東京で3月受験にすればよかった。

落ちたら2023年年末狙いで頑張ります。

電験二種の一次試験(8月)

⇒1月末の二種二次の結果次第です。落ちてたら二種一次リベンジとなる見込みです。

科目合格狙いで2022年ほど時間をかけるつもりはありません。

一次試験は繁忙期と重なるので嫌ですが。。。

④2級化学分析技能士(8月)

⇒恥ずかしくも不合格だったのでリベンジします。

場合によっては電験の翌日か???

⑤化学工学技士(基礎)(10月)

⇒本業に近い分野ですが、周り含めなぜか持っていないので受験検討。

転職するにも前職で「化学工学計算していました」というだけより、

持っているほうが強そうなので、とりあえずは基礎から受けます。

⑤’甲種ガス主任者(9月)

⇒これも本業に近い分野ですが、持っていないので受験検討。

化学工学技士(基礎)にするかはもう少し考えますが、

負荷高そうなので時期的に厳しいかなと思っています。

 

ということで以上が今年の抱負となります。

昨年の50%は超えるとは思いますが、とにもかくにも体調を元通りに戻さないと。。

3が日は行動すれど、睡眠長めで回復に努めます。

2022年総括

trainです。

 

この3日間は1日のうち20時間くらい床に伏した生活を送り、

超絶ダルく微熱が続いていたのがようやく治まってきました。

train-train0702.hatenablog.com

今日からはとりあえず部屋を暖かくして炬燵で本を読んだり、

消防設備士の勉強をし始められるようになりました。

今年は後半に入ってから本当に体調を崩すことが多かった1年でした。

そのせいかいろいろ成すことが成せなかった1年となったと思います。

みそかということで今年の反省を綴ってみようかと思います。

train-train0702.hatenablog.com

年初に掲げた抱負と反省です。

 

【2022年の抱負と反省】

①週1回走り、月間走行距離を60kmとする。<×>

ウルトラマラソンを完走する。<〇>

③マラソンのタイムを3時間40分(約5分10秒/km)で走る。<×>

ハーフマラソンのタイムを1時間33分30秒(約4分25秒/km)で走る。<×>

⑤トレイルランの大会に参加する。<〇>

ここいらがランニング系の目標です。

実際に達成したのが②と⑤くらいですね。

やはり中でも茨城100kウルトラマラソンを完走したのが思い出です。

train-train0702.hatenablog.com

トレイルランも6月7月の大会では調子も良く、入賞したりとよかったです。

train-train0702.hatenablog.com

train-train0702.hatenablog.com

③④のマラソンハーフマラソンは秋口からの大会で

いつもタイムをあげていたのですが、9月の大会で熱中症

その後は体調不良で全く結果が出ませんでした。

ハーフは1月の大会で1時間35分を切るレベルでしたが、

夏以降劣化し、年末はなんとか1時間40分を切るくらいまで成り下がりました。

train-train0702.hatenablog.com

train-train0702.hatenablog.com

フルマラソンに至っては今年一回も走れず。。

大会にエントリーしても出場できないものも結構あり、

大会で走行距離を稼げず、①も未達となりました。

振り返ると夏以降は異動で在宅ワークが主流となり、家からほぼ出ない日

とかも増えてしまったので劣化につながったのかなと思います。

来年は在宅の日は逆に積極的にトレーニングしようかなと思います。

 

⑥バイク・車に10000km乗ってロングツー・ドライブをする<〇>

マニュアル車の運転技能維持(会社の軽トラorレンタカー)<〇>

ここいらが車関係ですね。

出費が重ならないように今年バイクを更新しました。

train-train0702.hatenablog.com

更新前のNC700Sでは遠出したものの、新しくしてからは新潟くらいしか

いけていないので来年は伊勢半島とか北陸方面に行きたいものです。

ベンツに関してはトレランの大会・ゴルフでもう1回車検は通します。

train-train0702.hatenablog.com

マニュアル車に関してはなんだかんだで3回借りて練習しました。

train-train0702.hatenablog.com

自分のが欲しいですが、しばらくは近くで借りれるので我慢。

気が付けば免許更新もありゴールド免許になりました。

引き続き安全運転しようと思います。

 

残りはまとめます。

日本百名山を3座以上登る<×>

岩手山(66座目)のみ

train-train0702.hatenablog.com

⑧貯金する(手取りの1/4くらい)<〇>

⇒今年はボーナスが多く、ボーナスの支出が少なく達成

婚カツを何らかの形で再開する<×>

⇒一切何もしませんでした。

⑩ゴルフのスコアを100切る<×>

⇒103で止まっています。

⑪体重維持54~56kg<〇?>

⇒年末の体調不良で54kg切った模様。

総じて達成率は半分くらいです。来年はもう少し現実に即した目標にします。

 

【2022年資格関係】

・消防設備士乙6類、甲4類<〇>

train-train0702.hatenablog.com

⇒乙6類は合格。甲4類はいろいろほかの予定も考えて来年にしました。(勉強中)

第一種衛生管理者<〇>

train-train0702.hatenablog.com

⇒無事合格。周りでも取っている人が多いので意外と緊張。

・エネ管(電気)<〇>

train-train0702.hatenablog.com

⇒無事合格。電験二種の勉強していれば十分でした。

電験二種

train-train0702.hatenablog.com

⇒結果待ち。年々易化していますが、やはりいつかは取りたいですね。

今年落ちたら、1種はまた2か年計画でやります。

・2級化学分析技能士<×>

train-train0702.hatenablog.com

⇒技能試験で不合格。千葉県向けでトレーニングしていましたが、

茨城は全然違って困りました。来年は千葉であるので頑張ります。

 

来年の資格取得どうするかは電験二種の結果次第というところです。

とりあえずは来年2月の消防設備士甲4類を頑張ります。

体調もお正月の3が日でなんとか回復せねば。。。

体調不調の年末

trainです。

 

27日に仕事納めをして、飲み会→二日酔いで年末年始の長期休暇を迎えました。

28日は二日酔いの酔い覚ましをして翌日からのスキー旅行の準備をするつもりでした

ところが28日夕方から37℃少々の微熱で異常にダルく立ち上がれなくなりました。

一応持っていたコロナ検査キットで検査したところ・・・

陰性でした。翌日も念のため検査したら陰性だったのでコロナではないらしい。。

高熱でもなく、コロナ抗原検査キットも陰性なのでとりあえずは

流行り病ではなさそうです。

先週のツーリングで風呂上りにバイク乗って身体を冷やしてしまったのでしょうか。。

train-train0702.hatenablog.com

 

いろいろ考えた結果、コロナ同様の措置をすることにしました。

年末年始の予定は一切キャンセルし、大量に冷凍食品や飲み物の買い出しを

して表に出ないようにし、今日まで2日間外界と遮断した生活を送っています。

朝晩のメシ以外はほとんど床に伏して表に一切出ずに過ごしたおかげか

大分体調は回復してきました。

実家には3日まで帰らないと伝えているので、まだまだ巣ごもり生活が続きます。

 

今年は夏過ぎから体調不良で思うように活動できなかった気がします。

来年は健康に一層気を使ってやりたいことがきちんとできるようにしたいと思います。

2022年ツーリング納め

trainです。

 

本日は年末恒例のツーリング納めとなります。

場所はいつもの通り七里川温泉です。

 

という予定でしたが、早朝起きたら会社でトラブル発生。

すぐに出動できたので支援に向かいました。

そんなこんなで2時間ほどあーだこーだ措置対応しているうちに

いろいろと人が集まってきたので申し送って終了。

久しぶりに痺れる展開でした。

 

バイクで来たのでそのままツーリングの集合場所へ。

ちょっと遅れましたが、許してもらえました。

大仏通りや房総の里山を通って大多喜で食材を購入。

その後は養老渓谷を通って七里川温泉に到着。

今日はそれほど寒くもなく、天気も良くてツーリング日和でした。

例のごとく囲炉裏でBBQ。温泉と炭代合わせて1800円でした。

徐々に値上げしている感じですが、しょうがないですね。

TVが撤去されていたので恒例の有馬記念は戻ってみようということで、

BBQ後は温泉に入って帰宅。賭けた分戻ってきた感じです。

 

来年は少し遠距離ツーリングしたいですね。

紀伊半島とか北陸あたりに行きたいです。

ボーナスの使い道(2022年冬)

trainです。

 

金曜日は会社関係の付き合いでお世話になった人がリタイアするということで、

送別会がありました。終電でなんとか帰れましたが、後半記憶がありません。

日本酒を少々飲みすぎたようです。

 

土曜日は予約していたバイクのメンテです。

11月中旬から予約していたのにメンテ工場がフル稼働となっているうえ、

仕事とプライベートと諸々予定が合わず、

こんなくそ寒い時期に遠くの茂原までいくことに。

コロナで二輪業界は少し盛り返した模様です。

まぁ買って半年少々なので特に問題なく終了しました。

消耗品も買うことなく数千円程度で済みました。

 

その後は22年冬のボーナスの購入アイテムとして買っておいた新型ノートPCを開封

ブログ用に購入した中古ノートもそろそろ遅いなと感じていたので更新です。

1kg以下、13.3インチ以下、最新CPU搭載、予算は10万円程度ということで、

HPのPavilionにしました。

12世代Core i5で近い条件のものもありましたが、ここはRyzen7に軍配が上がりました。

jp.ext.hp.com

在宅ワークで何気にポータブルモニターも買っていたので2画面で快適です。

さすが最新のPCなので動画もサクサク動き素晴らしい。

ゲームやるわけでもないのに過剰気味のPCを購入したので5年以上は大丈夫でしょう。

 

あと最近のPCだとUSB-typeCにてPD充電もできるようなので、

Ankerの充電器も購入。小さくて高速充電可能な代物にこだわりました。

Anker Nano II 65Wwww.ankerjapan.com

スマホは古いので10W程度(十分早い)ですが、PCは60W程度まで充電できました。

今まではACアダプター、スマホの充電器と持ち歩く必要がありましたが、

一本化できたので移動がしやすくなります。

 

あとは

・実家の車のスタッドレスタイヤを更新(7万円)

・親の京都旅行の費用一部負担(5万円)

・スキーの道具更新(3万円)

残りは貯蓄と投資に回します。

 

本日(日曜日)は仕事となりました。また来年のボーナスに向けて頑張ります。